泌尿器科医・木村明の日記


Bモード専用装置とソユーズ


[木村泌尿器皮膚科公式ブログ]


2005年開業時に買った超音波装置は、Bモード画像専用装置です。
カラードプラ(血流を表示)や、3D表示(赤ちゃんの顔の表情が見える)という機能はありませんし、
ハーモニック(送信周波数と受信周波数を変えて、ノイズを減らす)という機能もありません。
この超音波装置が2度故障しました。
5月電源が入らなくなりました。このときは電源基盤を交換してもらいました。
先月はHDに保存してある画像がCD-Rに読み出せなくなりました。
そろそろ買い替えの時期か、と思いましたが、東芝メディカルの方に相談したら、
本体の寿命はまだまだ、とのことで、HDだけ交換していただきました。
車に例えれば、バッテリーとカーステレオのみ交換して、まだ走り続けるということです。
買い替えなかった理由は、カラードプラのような他の機能は必要ないこと、
部品数が増えるほど、メンテナンスが大変だということを、スペースシャトル引退のニュースで聞いたこと、です。
アメリカは、民間参入で、アポロのような、単純な構造のロケット開発に戻るようです。
なので、スペースシャトルに買い替えないで、ソユーズを使い続けよう、という屁理屈で、
設備投資先送りです。
交換したHDの中に入っていた画像をCD-Rに焼いて、東芝の方が届けてくださいました。
雨の日曜日に1日がかりでやる仕事が省略できました。
Windows98マシーンのMyDocumentのFamio8の3というフォルダにコピーしました。
Famio8_2011_8というフォルダが作れないんです。Windows98マシーンのキーボードもイカれているので。
WindowsXPのマシーン二つがまったく動かなくなった後も、この機械の本体はまだ使えています。
[木村泌尿器皮膚科院長日記一覧]