Святослав Рихитер
リヒテルさんが演奏したピアノ協奏曲
作曲家r               協奏曲名 演奏記録 CD など
J.S.バッハ ブランデンブルグ協奏曲第5番 BWV1050 @1978年3月26日 ニコラエフスキー指揮のモスクワ音楽院管弦楽団と演奏しています。
CD=LCL 103
A1978年6月25日 アンコールで第3楽章だけ。カール・リヒター指揮のミュンヘン・バッハ管弦楽団です。
ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 BWV1052 @1954年6月8日に、ターリッヒ指揮のチェコ・フィルと録音
CD=Supraphon 111906−2

A1954年6月9日も同じメンバーと演奏。ライヴ録音があるみたいです。
B1955年4月22日 モスクワでザンデルリング指揮のソ連国立管弦楽団と
CD=BMG 29461 2

1978年3月28日 ニコラエフスキー指揮のモスクワ音楽院管弦楽団と
1978年6月25日 トゥールーズでカール・リヒター指揮のミュンヘン・バッハ管弦楽団と
ピアノ協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1053 1969年6月26日 トゥールーズ バルシャイ指揮のモスクワ室内管弦楽団(PT)
今後 DOREMIで(PT)からCD化されるかも知れませんね。
ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 BWV1054 1991年5月18日 モスクワ ニコラエフスキー指揮の音楽院管弦楽団と
1991年6月9日 ブダペスト ロラ指揮のフランツ・リスト室内管弦楽団
1991年6月30日 ロラ指揮のブダペスト・リスト管弦楽団と
1992年12月1日 モスクワ ニコラエフスキー指揮の音楽院室内管弦楽団と
1993年9月21日 ウィーン バルシャイ指揮のウィーン室内管弦楽団と
1993年9月27日 ミラノ バシュメット指揮
1993年10月3日 パルマ バシュメット指揮で
CD=TELCEC 94245−2
ピアノ協奏曲 第4番 イ長調 BWV1055 1969年7月8日 パリ バルシャイ指揮のモスクワ室内管弦楽団と
ピアノ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 1969年6月29日
1969年7月8日
ピアノ協奏曲 第6番 ヘ長調 BWV1057 1978年6月25日 トゥールーズ カール・リヒター指揮のミュンヘン・バッハ管弦楽団と
ピアノ協奏曲 第7番 ト短調 BWV1058 カール・リヒ
2台のピアノのための協奏曲 第2番 BWV1061

カール・リヒ

バルトーク ピアノ協奏曲 第2番 Sz.95
ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37




ピアノ、バイオリン、チョロの三重協奏曲 ハ長調 Op.56
ピアノ、合唱団とオーケストラのための幻想曲 ハ長調 Op.80
アルバン・ベルク 室内協奏曲
ブラームス ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.83 リヒテルさんのお気に入りの協奏曲だと思います。録音もいくつかあります。








ブリテン ピアノ協奏曲 第1番 ニ長調 Op.13
ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21
ドヴォルザーク ピアノ協奏曲 ト短調 Op.33
フランク ピアノとオーケストラのための交響詩
ガールシュイン ピアノ協奏曲 ヘ長調 
グラズノフ ピアノ協奏曲 第1番 ヘ短調 Op.92
グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16
ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII;11
リスト ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 
ピアノ協奏曲 第2番 イ長調 
モーツァルト ピアノ協奏曲  第1番 ヘ長調 K.37
ピアノ協奏曲  第5番 ニ短調 K.175
ピアノ協奏曲  第9番 変ホ長調 K.271
ピアノ協奏曲 第15番 変ロ長調 K.450
ピアノ協奏曲 第17番 ト長調 K.453
ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491
ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 
プーランク ピアノと18楽器のための協奏舞踏曲《オーバード》
2台のピアノのための協奏曲
プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調 Op.10
ピアノ協奏曲 第5番 ト長調 Op.55
ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第1番 嬰ヘ長調 Op.1
ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18


1959年のヴィスオツキ指揮のワルシャワ・フィルとの演奏。
リヒテルさん自身の言葉から
『今では、これは本当に良い演奏だと感じている。ヴィスウォツキの「従順な」伴奏のつけ方は、音楽全体の把握の邪魔にならない。この協奏曲に対する私の解釈は、いささか普通と異なるように見えるかもしれないが、自然に反するものではないと思われる。結局、作曲者自身の弾き方を模倣することしかしなかったのだが』(音楽をめぐる手帳 1987年5月21日)
ラベル 左手のための協奏曲
リムスキー=コルサコフ ピアノ協奏曲 嬰ハ短調 Op.30
サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 Op.22
ピアノ協奏曲 第5番 ヘ長調 Op.103
シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
リヒャルト・シュトラウス ピアノとオーケストラのためのブルレスケ ニ短調
ストラビンスキー ピアノとオーケストラのためのカプリッチョ
2台のピアノのための協奏曲

1985年7月にトゥールーズで、ロバノフと連弾しています
CDは、PHILIPS 420 157−2

ピアノとオーケストラのための楽章 
チャイコフスキー
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ長調 Op.23 1950年3月12日 モスクワ アノソフ指揮のソ連国立管弦楽団
1954年3月4日 ブダペスト コモル指揮のマジャール・ラジオ・テレビ管弦楽団と
1954年6月4日と5日 プラハ
アンチェル指揮のチェコ・フィルと
 CD Supraphon COCO−80745

1954年11月12日 クラクフ ヴォディチコ指揮のクラコフ・フィル管弦楽団と
1957年11月10日 モスクワ ラフリン指揮のソ連国立管弦楽団と


1958年 モスクワ ロジェストヴェンスキー指揮の
1959年7月24日 レニングラード ムラヴィンスキー指揮のレニングラード・フィルと
CHAT DU MONDE LDC278848
1962年9月24日〜26日 ウィーン カラヤン指揮のウィーン交響楽団と

1968年4月9日 モスクワ コンドラシン指揮のモスクワ国立交響楽団
CD=Revelation RV10057
トップへ