百隼繚乱(裏)

2008年1月5日
 ことの始まりは2008年が明けたばかりの、ブサ乗り新年会だった。
 大小さまざまな隼ミーティング・飲み会でしょっちゅう顔を合わせている気の置けないメンバーでの宴会だったのだが、その時だれかが気がついたように云ったのだ。
「PoNさんって、最近イベントやらないよね?」

 ぎくっ!
 た、確かに2006年6月の琵琶湖以来、自分主催でミーティングやツーリングなどはやってない。いや、正確には、2007年の前半には名古屋下道ツーリングや、6月にタンデム・ミーティングなんかを企画したんだよ。でも両方、雨で流れちゃってさ。
「ツーリングも、しばらく参加してないでしょ?」

 ぎくぎくっ!
 いやほら去年は車検やら塗り直しやらで忙しかったし…。
「サイトも全然更新してないですよね。でもカウンターは毎日200とか300とか回ってるzy」
「あー! はい、分かりました、今年はやります。ミーティングやらせて頂きます! サイトも更新します〜!  …で、いつ、どこでやろうか?

 というわけで居酒屋に集ったブサ乗り全員をスタッフに強制認定、その場からミーティングの企画が始まったのだった。


 まず今度の相談用にmixiに新しいコミュを立ち上げてみんなに参加して貰い、もっぱら相談はこの小コミュの中で進めていった。(ついでに飲み会やナイトライフ(平日夜オフをこう呼んでいる)の誘いにも使えて便利(^^))

 独断と偏見で日付は4月の第3週末と決めさせて貰ったので、まず決めるべきは「場所」だった。候補の筆頭はやはり琵琶湖。一昨年も使ったおなじみの開催地だったし、それに僕はマンネリが嫌いじゃない。ただ関東勢にとってちょっと遠すぎるのが心配だ。もっと近場でいいところはないだろうか?

 そこで思いついたのは浜名湖。浜名湖と云えば我らが隼を作ったSUZUKIの本社があるところだ。あわよくばSUZUKIとタイアップして何か面白いことができないかな…と思ってHOC主催のNAKAJIさんとお話しをしてみたのだが、以前NAKAJIさんもHOCがらみでかけあってみたけど「大人の事情」 (え〜? それって何だろう、ドキドキ)により取り合ってくれなかったとのことだった。ん〜、望み薄かぁ…。
 どっかのバイク誌や、大物(柏さんとか)も巻き込んでじっくりやれば何とかなるかも知れないけど、今回はそこまでの時間はなかったので、断念。結局、琵琶湖でやることに決めた。

 台数集めを考えたら関東に近いほうが良いに決まってる。でも、関東では3月にバレンタイン・ミーティングがあるし、それに最初から今回のミーティングの趣旨は「関東&東海&関西ブサ乗りのクロス・オーバー」という点に据えていた。考えようによっちゃ、琵琶湖は日本のヘソだ。日本中のブサ乗りを迎えるのに最適の土地じゃないか。
 ま、関東から距離はあるけれど、来るヤツは来るだろっ!(開き直り)

 集合時間は簡単に決めた。10時。どんなに遠くからだって、朝早く出れば間に合うだろう。(関東の東北端あたりを最遠地と想定。でも、ある非常識ブサ乗りは我々の予想を軽く上回ることをしてくれたのだった…)
 食事が悩みどころだったけど(予約をしたかったけど、雨でキャンセルしたらすごく迷惑をかけるから)、人数が全然読めなかったのでいっそお弁当持参はどうかという話になった。みんなで集まって、一緒にお弁当を食べて、ミニ・ツーリングできたらそれもいいじゃないか!
 そこでご当地弁当を調達できそうなお店を探したりもした。(道々買ってきた駅弁を持参してきた人が多かったけど、結局例の「サラダパン」を手に入れた人はいたのかなぁ…?)我々は米原駅に駅弁を卸している「井筒屋さん」でお弁当を買うことにした。

サラダパン
琵琶湖周辺の情報収集をしていて、想像を絶するパンをみつけてしまいました。なんと、コッペパンにタクアンとマヨネーズを挟んだものだとか。どこがサラダやねん?という疑問はさておき、いっぺんは食してみたいアイテムです。(今回は食べられなかったのだ)

つるやパン:http://tsuruyapan.cart.fc2.com/
住所:滋賀県伊香郡木之本町木之本1105
営業時間:無休[月〜土] 7:30〜20:00 [日] 9:00〜17:00

 3月27日。
 骨格が決まったところで、ウチのサイトと、mixiの隼コミュでイベントとして告知。また尾張の霧湖さんにお願いして副主催になって頂いた。(告知が3週間前ってのはちょっと遅すぎ。反省)

 その4日後。
 この日までに既に22名の方から参加表明があり、ちょっとビビる。前回('06年7月。16人が参加)より大勢集まるのは間違いなさそうだ。

 一方、ミニ・ツーリングのルート設定がなかなか決まらなかったので、4月9日に日帰りの長距離強行偵察を予定。名古屋と京都から1羽ずつ(ぐっちさんとKENさん)のブサが同行してくれることになった。夜勤明けと同時に出発しようと考えていたのだが、出発8時間前になって突然のアクシデント勃発。なんとヨメが突然の腹痛(急性腸炎)で入院してしまったのだ!(なんというタイミング。でも出発してからでなくて良かったぁ…(^^;)
 下見はぐっちさんとKENさんが代わりに見てきてくれて、ミニ・ツーリングのルートと解散場所が決定された。また、人数が膨らみすぎてしまったので、開催地を道の駅「近江母の郷」に変更した。

  
イベント関連情報の告知時に用いた画像。
今回はこの手のアイコンを意識的に取り入れてみた。

 4月10日(決行10日前)。同時点での参加表明表明は38名。
 Hyperbike誌より、ミーティングの取材の申し入れあり。担当のHさんと簡単な打ち合わせ(数時間でメール数往復)の末、受け入れを決めた。同日、サイトおよびmixiに取材の件を公表。またその準備のため、集合時間を9:30に変更した。

 4月18日。取材の話が出てから、というわけでもないのだろうけど、ミーティングが近づくにつれ参加表明者数が鰻登りに増えていく。この日、参加表明者はとうとう50名を越えた。ヨメにも手伝って貰って、ミーティング会場でライダーとバイクに張って貰うネームプレートを作成。何枚作るかで相当悩んだけれど、80番まで番号を振って、あと25枚ばかり予備を作っておいた。
 当日ドタ参がいくら多くても80枚作っておけば十分だろう…


個人情報保護のため、ナンバープレートに張るシートを作成。
また、より小型のネームプレートも作り、各々に着けて貰った。

 4月19日。スタッフは打ち合わせ(そして宴会)のため、前日に尾張に乗り込み泊まることにしていた。すでにこの日の朝早く、関東から先発隊(立ブサさん、ポン太さん、マカロニさん、jinさん、安吉さん)は出発している。
 僕も昼までの仕事を終え帰宅し、すぐ出発。寝袋・お弁当を食べるための超特大ピクニックシート(4.5m角が2枚。水色のかわいいやつ。ブルーシートとも云う。)や、文房具・雨具など荷物が多いので、初めてパニアケースをつけてのツーリングだ。

 14:30過ぎに中央道インターで夜盗さんと待ち合わせると、2台のハヤブサは一路尾張に向かった。  久々の中央道だが、車も少なく快走。途中諏訪で10分間の休憩と給油を挟んで、日暮れまでに霧湖邸に到着。疲れは全くと云っていいほどない。つくづく、ハヤブサってのはすごい…!

 この時点の天気予報で、翌日の天候は晴れのち曇り。降水確率は10%。まず雨の心配はなさそうだ。翌日の開催決定をアナウンスし(携帯からmixiに書き込んだのは初めて)、集まったブサ乗りと共にスタッフ・ミーティングを行った。

 夜の宴会は僕のリクエストでブラジル焼き肉(?)に連れてってもらった。
 スタッフの他に、アラセさんFam、ぐっちさんFam、うーさん、アリーさんも駆けつけてくれた。
 ほぼ、最初から最後まで肉だけで腹を一杯にして、最高に幸せ(^^)