お笑い百人一首

 

001

秋の田のかりほの庵の苫をあらみ我ころも手は露にぬれつつ(天智天皇)

秋の田のかりほの庵の草を食らみ馬子ころも手は露にぬれつつ(ポコ)

 

002

春すぎて夏きにけらし白妙の衣ほすてふあまの香具山(持統天皇)

春すぎて夏きにけらし白妙の衣取り込み吾が家この山(ポコ)

 

003

あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ(柿本人麻呂)

あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし尾が邪魔でねられん(ポコ)

 

004

田子の浦に打ち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪はふりつつ(山部赤人)

内蔵助が討ち入りてみれば白妙の吉良の高根に雪はふりつつ(ポコ)

 

005

奥山に紅葉ふみわけなく鹿の声きくときぞ秋はかなしき(猿丸大夫)

奥山に紅葉ふみわけ松茸をとり行くときぞ秋はたのしき(ポコ)

 

006

かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞ更けにける(中納言家持)

ワカサギの釣りする橋におく霜の白きを見れば未だ釣れず居る(ポコ)

 

007

天の原ふりさけみれば春日なるみかさの山に出でし月かも(阿倍仲麻呂)

「甘食を先食べてみれば」「文明堂三笠の山の次に好きかも」(ポコ)

 

008

我が庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師)

伊代はまだ十六だけどデビュー済む名を松本と人はいふなり(ポコ)

 

009

花のいろはうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに(小野小町)

髪のいろはうつしにけりないたづらに卒後しばらく見かけせしまに(ポコ)

 

010

これやこの行くも帰るもわかれてはしるもしらぬも逢坂のせき(蝉丸)

これやこれかならず行くよわれさきにしる人ぞしるS. Ozawa指揮(ポコ)

 

前 

シャレ研究室へ

 

【参考文献】『親子で覚える百人一首』新藤協三監修 KKベストセラーズ