区民響ティールーム

[棚の館]トロンボーンヒョ氏宅(2)

[ページ1]-[ページ2]-[ページ3]-[ページ4]-[ページ5]

長いこと独身生活を楽しんでいるヒョ氏の持ち物には、ある種のこだわりが感じられる。先ずは音楽生活の基盤たるオーディオ(ビジュアル)編
スピーカー

これがヒョ氏のオーディオシステム。スピーカーはInfinityというメーカーのもの。Web Masterは初めて聞いたブランドだが、小さいながらクリアなサウンドを聴かせる逸品。

ラックの中にはベータとVHSのビデオデッキが鎮座しているが、テレビとつながっていない(?)

イギリスのAuraというメーカーのプリメインアンプ。Input SelectorとVolumeしかないシンプルな構成ながら、高性能なパーツを使った高価なもの。ステンレスの表面がまぶしい。

アンプ
MD/CD/ベータ

上段左側がMDデッキ、右側がCDプレーヤー。このあたりはあまり力が入っていない。

最下段は当時20万円もしたベータのビデオデッキ。現在故障中だが、いずれ修理するとのこと。

昭和40年代後期の香りがする短波ラジオ。ナショナル・クーガー。なりはでかいがラジオでしかない。

当時Web Masterもソニーのスカイセンサーを所有していたので、何となく懐かしい。しかし今だに持っているとは・・・

クーガー
[ページ1]-[ページ2]-[ページ3]-[ページ4]-[ページ5]


Last update:Jun.7 2004
This page maintained by Takeru Kawai(Tp)
All contents copyright (C)1997-2004
KOHOKU-KUMIN SYMPHONY ORCHESTRA
All Rights Reserved.