道成寺   (どうじょうじ)

紀州(和歌山県)道成寺で釣鐘再興の供養が行
われます。住職(ワキ)は、能力(アイ)を呼び出し、
鐘を鐘楼へ上げさせ、今日は女人禁制である由を
触れさせます。そこへ一人の白拍子(前シテ)があ
らわれ、固く断る能力に頼みこんで、供養の場所に
入り込み、舞を見せますが、人々の隙を伺って、鐘
を落とし自分はその中に消えます。
能力の報告に、急いで駆けつけた住職は、この寺の
鐘にまつわる物語をし、先刻の白拍子も昔の女の怨
霊であろうと、従僧(ワキツレ)と共に」祈ると、鐘は
上がって、中から蛇体の鬼女(後シテ)が姿を現しま
すが、僧達の必死の祈に日高川の深淵に姿を沈め
ます。

TOP