prev


RA  Registration Authority
 電子証明書を使用する者の身元を保証する機関。登録局。
  → CA
 
RAB  RAID Advisory Board
 RAIDの諮問委員会。しもんいいんかい?
  → 
 
RAC  Registration Authority Committee
 24bitの識別コードを企業に割り当てるところ。
  → http://standards.ieee.org/regauth/
 
RACE  Row Based ASCII Compatible Encoding
 多言語ドメインで使用されるACEの一種。割とメジャーな方。
  → DUDE
 
RACI  Responsible / Accountable / Consulted / Informed
 実行責任者・説明責任者・承認者(協議相手)・情報共有者。責任分担を管理する際に使う役割定義。
  → 
 
RACS  Road / Automobile Communication System
 旧建設省の路車間情報システム。VICSに統合された。
  → 
 
RAD  Rapid Application Development
 いろいろと便利なツールを使ってソフト開発にかかる時間を短くすること。
  → 
 
RADAR  Radio Detection and Ranging
 レーダーってもともとAcronymだったんだねぇ。
  → 
 
RADC  Run Adaptive Differential Coding
 Kodak独自の画像符号化方式らしい。
  → KDC
 
RADIUS  Remote Authentication Dial-In User Service
 ダイヤルアップのユーザ認証システム。
  → 
 
RADSL  Rate Adaptive Asymmetric Digital Subscriber Line
 転送速度をダイナミックに変えるADSL
  → xDSL
 
RAID  Redundant Array of Inexpensive(Independent) Disks
 複数のHDDを1台のように見せることで高速アクセスを可能にする方式。それだけじゃないらしい。
  → 
 
RAM  Random Access Memory
 読み書き可能メモリ。読んだり書いたりできる。電源を切ると内容が消える。
  → ROM
 
RAM  Responsibility Assignment Matrix
  → LRM
 
RAMAC  Random Access Method of Accounting and Control
 世界初のHDDだそうな。
  → IBM
 
RAMPRG  RAM Promotion Group
 DVD-RAMを推進するんだそうな。
  → http://www.ramprg.com/ RDVDC
 
RAN  Radio Access Network
 無線アクセスネットワーク。
  → 
 
RAND  Reasonable and Non Discriminatory
 適性かつ無差別、ということ。例えば、標準化規格などでは、規格に含まれる特許をこういう条件で許諾するようにする。
  → 
 
RARP  Reverse Address Resolution Protocol
 TCP/IPで、Ethernetに接続するためにMACアドレスからIPアドレスを調べるプロトコル。
  → ARP
 
RAS  Row Address Strobe
 DRAMの行アドレスを指定する信号。
  → CAS
 
RAS  Remote Access Service
 電話回線などを使って、遠隔地からネットワークに接続できるようにするための機能。自宅から会社のネットに入って仕事したりする。
  → 
 
RASIS  Reliability / Availability / Serviceability / Integrity / Security
 信頼性・可用性・保守性・保全性・機密性。
  → 
 

next