▲PREV▲


AoA  Activity on Arrow(Arc)
 プロジェクトネットワーク図の表記法。作業を矢印で左から右に表現する。
  → ADM AoN
 
AOD  Advanced Optical Disk
 東芝とNECの、青紫レーザの光ディスク。の仮称。
  → 
 
AO/DI  Always On / Dynamic ISDN
 ISDNを使った常時接続のサービス。
  → 
 
AODV  Ad Hoc On Demand Distance Vector (Routing Protocol)
 ルーティングプロトコルの一種。自律ネットワークに向けて。
  → 
 
AOI  Areas of Interest
 POIと似たような意味だ。
  → GIS
 
AOL  America Online
 アメリカのとてもでかいパソコン通信サービス。インターネットプロバイダ。戦略がハデ。
  → http://www.aol.com/
 
AOL  Alert on LAN
 電源オフ状態でもネットワーク上へ警告を出せる。障害検出用の機能。
  → 
 
AON  Always On
 ノートPCの主電源がOFF状態でもメールの送受信はできる、とかそういう機能。
  → 
 
AoN  Activity on Node
 プロジェクトネットワーク図の表記法。作業をノード・順序や依存関係矢印で表現する。
  → AoA PDM
 
AOP  Aspect Oriented Programming
 あすぺくと指向ぷろぐらみんぐ。
  → 
 
AOSS  AirStation One-Touch Secure System
 メルコ……もとい、バッファローの、無線LAN自動設定システム。
  → http://buffalo.jp/aoss/
 

▼NEXT▼