【やっぱり気になるヨーロッパ人のバカンス事情】


日本人は働き過ぎ、なんてよく言われます。え?そうなの?と、ヨーロッパの話を聞いてみると、
本当にまあ、びっくりするくらい長いお休みを皆さんとっておられます!
社会の第一線で活躍しているような人たちも、2〜3週間の夏休みは当然で、
数回にわけて1週間ずつとったり、どど〜んと休んでバカンスに行ったり。
それでも、会社はちゃんと動いているんですよね。チームワークがいいのか、普段の仕事効率がいいからか?
まだまだ、休みに対して罪悪感がはびこっている日本ではなかなかイメージしにくいですよね。
でも、初めから、長い休みを取ることを前提に1年間のスケジュール管理なり、人事なりをしていると、
皆が長い休みをとっても社会はきちんと動かせるんですね。その分、一人一人の責任感は重く、
みんなが人の仕事もちゃんと把握しながら仕事をするという
プロフェッショナル同士のチームワークが必須となってくるわけですが。

さて、そんな長い休みをみんなどうして過ごしているのでしょう。
家族がいる場合は、たいてい家族で海や山にコテージを借りて(あるいは自分の別荘で)長期滞在します。
毎日観光するわけではなく、休みに行くので、ゆっくり眠ったり、読書したり、友達に葉書を書いたり、
夫婦や親子での時間を味わったり、 と心と体のリフレッシュをするための時間をすごします。

ある女性は、小さな山小屋を持っていて、本当にシンプルな小屋なのですが、
できる限り夏の間はそこで 過ごすのだそうです。町から離れて、自然の中で寝起きする、
山の好きな彼女にとってはただそれだけで充分なのです。

そして、またある夫婦は、前半の休みは小さな子供たちをおばあちゃんに預けて
夫婦二人だけで1週間海へ行き、後半の休みは子供たちを主役にした時間を過ごしています。

今の自分の生き方にとって、何が一番大切なのか?スロヴェニア人たちは、
その優先順位をいつも考えて行動しているように見えますが、それが休みの過ごし方にも表れているようですね。
よその人がどうであれ、世間の風潮がどうであれ、今の自分にとって、最高の休みを過ごす。
考えてみれば当たり前のことが、当たり前にできる国なんでです。

 


前のページに戻る

サイトマップへ