あいこのイタリアおもしろ雑感

c5b.gif (475 バイト)

2000年8月26日〜9月6日

4 イタリア食

イタリアのレストランでは必ず飲み物の注文を真っ先に取りに来る。

ワインから水までタダの飲みものはひとつもない。

食事の最中、そして食事が終わってからお冷やが飲みたくても出てこないのである。

それにおしぼりがまず欲しいのであるが、これなんか日本の良いところであるとつくづく

思ってしまう。

パスタにはいろいろあるが、あいこ&ともこの大好物であり日本食が恋しくならなかった

のはこのパスタのせいだと思う。

ところがこのパスタやリゾットが前菜なのである。次にはメインディッシュなる肉料理か

魚料理が出てくる。それにサラダが一皿、最後のデザートにはケーキかアイスクリームや

フルーツがコーヒーか紅茶付きで出てくる。

とても残さないで食べていたら、お腹が破裂するか、豚になってしまう。

飲み物は肉料理には赤ワイン、魚料理には白ワインを頼むが、それでものどが渇くので

ともこさんの注文したミネラルウォーターの大瓶を二人して横取りするが、ほんとうに

のどが渇いてたまらないときはビールをとる。

イタリアンビールはあまりおいしくない。やはり日本のビールは日本人の口に合うように

作ってあるらしくていおいしい。

フィレンツェのホテルだったか、一度散策から帰ってから夕食を泊まったホテルでした

ことがあった。

まず何と言っても値段よりも出てくる料理の量が恐怖だったので、三人でひとり前と思って

前菜、パスタ、メインディッシュ、サラダをひとつずつ、おそるおそる頼んだ。

OK!と言ったので一安心、待っていたらやがて持ってきて前に3つ置くと思ったら、

前菜は誰か?サラダは誰か?と聞いてひとりひとりの前に置いた。

行ってから顔を見あわせ、分けて3分の1ずつ食べようと言うことになり、

食べてはこっそりお皿を回したが、あっ!空いていたのでボーイさんの隙を見て回していたのが、

一番遠く離れた席にひとりで座っていたお年を召したご婦人が不思議そうに見ていたのだ!

きっと異様な光景に映ったにちがいない! なんというお行儀の悪いジャポネだろう・・・って。

ひやひやであった。

そしてデザートの時間になったが、フルーツとアイスクリームとティラミスアイスのうちから

選ぶという。あいこと夫さんはアイスクリーム、ともこさんは迷わずティラミスを頼む。

...ニコニコ  待望のティラミスが来た! ん??? なにこれ!

コンビニで蓋をかぶせて売っているあれにそっくり! 食べなくても味はもう分かって

いる。 ともこさんの憤慨は言うに及ばず・・・甘すぎて残してしまう...プンプン

「もう、ティラミスなんか食べるものか!」  夫さんとフフフフフ.....

食事雑感であった。

 

back-2.gif (447 バイト)index-2.gif (442 バイト)next-2.gif (444 バイト)