|
|||||
ロサンジェルス・タイムズ 2010年12月17日 ピート・サンプラスの盗まれた品物のいくつかが取り戻された 文:Melissa Rohlin |
|||||
|
|||||
![]() |
1カ月前に西ロサンジェルスの公共倉庫から盗まれた、ピート・サンプラスのスクラップブック3冊とトロフィー1つが取り戻された。 ロサンジェルス市警察営利窃盗部門の警部補ロバート・エドガーは、1人の市民がグリフィス公園でそれらの物品を発見し、先週の金曜日に警察に連絡をしてきたと語った。 サンプラスの保管倉庫からは、初のオーストラリアン・オープン・トロフィー、オリンピック・リング、7つの ESPYsを含めて、100近いトロフィーと賞品が盗まれた。 |
||||
「無作為の行為だったのか、あるいは泥棒はピート・サンプラスの所有物がそこにあると知っていたのか、何とも言えない」とエドガーは語った。 エドガーは警察がいくつかの手掛かりを持っていると語ったが、詳細についてのコメントは拒否した。 サンプラスは、それらの価値を査定する方法があるとは考えなかったので、物品には保険を掛けていなかったと語った。 レイラ・ダンバーは自身の評価会社を運営し、9年間サザビーズで副社長と収集品部門の部長を務めたが、それを聞いて驚いたと語った。 「スポーツの記念品は、四半世紀以上にわたって公共のオークションで売買されてきた」と彼女は語った。「したがって、その情報を見いだし、物品を査定できる明確な方法が存在する」 オークションでは、自分ならピート・サンプラスのオーストラリアン・オープン・トロフィーに50,000〜75,000ドルの初期価格をつけるが、最終的には100,000〜150,000ドルで競り落とされるだろうとダンバーは推定した。 「ピート・サンプラスは、史上最高のトップ5シングルス・プレーヤーの1人と見なされている」と彼女は語った。「多くの関心が寄せられる筈である」 ダンバーは、サンプラスのウィンブルドン・トロフィーの1つなら、500,000ドルの値がつくだろうと予測した。幸運なことに、サンプラスの7つのウィンブルドン・トロフィーは、いずれも倉庫に保管されていなかった。 「アスリートが偉大であればあるほど、より多くのトロフィーを所有している。それらには保険が掛けられるべきだ」とダンバーは語った。「彼らの物は何十万、時には何百万ドルもの価値を持ち得るだろう」 泥棒がブラックマーケットでサンプラスの品物を売った場合、どれくらいの儲けを挙げられるかについては、彼女は多くを語らなかった。 「私の推測では、オークションでつけられる価格の何分の一かで、トロフィーが売りさばかれるだろう」とダンバーは答えた。 |
|||||
|
|||||
CNN.com 2010年12月20日 盗まれたトロフィーが取り戻され、サンプラスは「より楽観的な」気分でいると 代理人は語る 文:Stan Wilson |
|||||
|
|||||
ロサンジェルス(CNN)――先日、盗まれたトロフィー1つと数冊のスクラップブックがロサンジェルスの公園で発見され、テニスの偉人ピート・サンプラスは、残りのたいせつな記念の品々も間もなく発見される事に「もう少し楽観的な」気分でいる、と代理人が月曜日に語った。 先月、14回のグランドスラム・タイトル保持者が賃借していた公共の倉庫に、泥棒が押し入った。彼と家族がカリフォルニア州サウザンドオークスから、ブレントウッド付近に転居する最中の出来事だった。その後、サンプラスは64の優勝トロフィーのうち51―――初のオーストラリアン・オープン優勝カップを含む―――が、盗まれた貴重な品々の中にあると知った。 |
|
||||
彼の代理人グラント・チェンは、先週後半にロサンジェルスのグリフィス公園レクリエーション・センターで、トロフィーの1つと他のいくつかの物品が発見された後に、当局がサンプラスに連絡を取ってきたと語った。その公園はバーバンクの南とグレンデールの西に位置する、国内最大の公園の1つで、トロフィーが盗まれた西ロサンジェルス倉庫から約20マイル東にある。 パークス&レクリエーション・ロサンジェルス地区報道官のアンドレア・エプスタインは、ロサンジェルス警察に取り調べをゆだね、発見された物についてのコメントは拒否した。事務所は捜査に関する話をしないであろう。 サンプラスと女優の妻ブリジット・ウィルソン - サンプラスは、最近サウザンド・オークスのシャーウッド・カントリークラブ敷地内にある不動産を、2,500万ドルで売却に出していた。 「我々が雇った運送業者はとても信頼のおける会社で、以前にも利用していた」と、サンプラス一家―――2人の息子、8歳のクリスチャンと5歳のライアンを含む―――の転居を手伝うチェンは語った。「我々が保管しておいた50〜60の封印された箱の内容を知っているのは、ごくわずかの人間だけだった」 サンプラスはオーストラリアン・オープン、ウィンブルドン、USオープンで優勝した14のグランドスラム・トロフィーのうち、1つ以外のすべてについては把握している。それらの大半はサンプラス自身が新居に運んだが、1993年ウィンブルドン男子シングルス・トロフィー、1997年オーストラリアン男子シングルス・トロフィー、デビスカップ・トロフィーの1つは、オレゴン州のナイキ本社に貸し出してある。 盗まれた唯一のグランドスラム・トロフィーは、1994年オーストラリアン・トロフィーである、とチェンは語った。 西ロサンジェルス公共倉庫の報道官スティーブン・グリックは、会社は捜査官に「完全に協力している」と CNN に語ったが、詳述は拒否した。 39歳のサンプラスは、5つの ATP ツアー・シーズン最終戦優勝トロフィーと、1993〜1998年の年末世界ナンバー1在位に対する6つのトロフィーを授与されていた。それらの貴重なトロフィーの他に、7つの ESPY 賞、2つのデビスカップ・メダル、そしてオリンピック・リングが、2つの賃貸倉庫から盗まれた物品の中にある、とチェンは語った。 タイトルに加えて、ジョージ・ H.W. ブッシュ大統領、ビル・クリントン大統領と一緒に撮影した額付きの写真、ブッシュによって書かれた何通かの私信も含まれている、とチェンは語った。他の盗まれた物品には、歌手エルトン・ジョンのサイン入りピアノベンチ、カルロス・サンタナのサイン入りギターも含まれていた。 南カリフォルニアで成長したサンプラスは、2002年USオープンでアンドレ・アガシを破り、テニス史で最多のグランドスラム優勝者として翌年に引退した。昨年、ロジャー・フェデラーが16回目のメジャータイトルを獲得し、彼の記録をしのいだ。 「サンプラスは頼みの綱として、一般の誰かが手掛かりを提供するなり、目撃者が名乗り出てくれるよう強く願っている」とチェンは語った。「盗まれた品々は生涯の思い出を象徴するもので、ピートはそれらの思い出を息子たちと共有する事以外、何も望んでいない」 |
|||||
情報館目次へ戻る Homeへ戻る |