リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 | ||
キャラボク | イチイ科 イチイ属 | 伽羅木 | ||
![]() |
![]() |
山陰〜東北の日本海側の亜高山〜高山に分布する常緑針葉低木で、イチイの変種。 イチイは真っ直ぐ伸びて主幹はかなり高くなるが、多雪地帯で変種となったキャラボクは、ハイマツと同様に主幹がはっきりとせず横に広がる。イチイの変種ゆえ実は赤くなって食べられる。材に微妙な芳香があるため、インド産の香木伽羅にちなんで名づけられた。 |
||
尾瀬にはアチコチにあるとのことですが、確実に「ここにある」とお教えできるのは、見晴(下田代十字路)にある弥四郎清水の前の茂みです。 9月も下旬ともなると真っ赤な実を生らしてしますが、清水を汲むのに夢中になったりして、ついつい気づかないまま立ち去ってしまうハイカーも多いようです。
|