リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ガクウラジロヨウラク ツツジ科  ヨウラクツツジ属 萼裏白瓔珞
中部山岳地帯〜北海道の多雪地帯の山地・亜高山の湿原脇・湿地・湿った所に分布する落葉低木。

太平洋側に多いウラジロヨウラクと一緒に尾瀬では分布しています。

ピンク色のスズランといった可愛らしい花を5月〜6月に咲かせますが、ウラジロヨウラクより萼が長くてギザギザしている感じです。花も楽しめますが秋には、紅葉も楽しめます。
日本海側多雪地帯に当たる尾瀬では、ガクウラジロヨウラクの方が多い筈ですが、実際にはウラジロヨウラクツツジの方が圧倒的に多いです。

そればかりか尾瀬では両者の交雑が盛んなようで、どちらに分類した方が良いか迷うほどの株も多くあります。

確実にガクウラジロヨウラクと特定できるのは、沼山峠展望台を尾瀬沼方向に下って行く途中・大江湿原に降りた辺りの株です。

尾瀬ヶ原の湿原を通っている木道の脇の株は、大半がウラジロヨウラクツツジのようです。

燧裏林道:天神田代にある数本の株は、ガクウラジロヨウラクとウラジロヨウラクツツジが混在しています。

6月下旬〜7月初旬にかけてが尾瀬ではガクウラジロヨウラクの見頃です。