リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
アキノキリンソウ キク科 アキノキリンソウ属 秋の麒麟草  別名:アワダチソウ(泡立草)
九州〜北海道の高原・山地・亜高山・高山の日当たりの良い草原・湿原に分布する多年草。

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)と混在するところも多い。
尾瀬では尾瀬沼周辺に多く、北岸道の無名の湿原脇に群落を形成している箇所もあり、ニッコウキスゲで有名な浅湖湿原にも多い。

また沼山峠から尾瀬沼に下っている途中の山道にも生えていて、8月下旬〜9月中旬に黄色い花を咲かせている。

尾瀬では少し早くから咲き始める仲間のミヤマアキノキリンソウも生えているので、間違えないように注意したい。

直立する茎の先端部に丸まって花が付くのがミヤマアキノキリンソウで、茎全体の半分くらいから上に穂状に近い感じで花をつけるのがアキノキリンソウだが、中間型もあり、フィールドでの見分けに苦労することも多い。
深山秋の麒麟草 アキノキリンソウ