「春らしく」

去年のひな祭りまでに作り終わらなかった「吊るし飾り」
今年は早々出して飾る事が出来ました。
手芸教室で五月の端午の節句用のお飾りを作っています。
やはり細かい作業です。間に合えばいいのですが・・

 フキノトウをたくさん頂きました。
春の香りを楽しもうと「フキノトウ味噌」を作ってみました。
湯がいて一晩水に入れて灰汁出しをしてから大雑把に切って汁気を絞った後、サラダ油で炒めて砂糖と味噌を入れて根気良く煮て出来上がりました。
作り方はうろ覚えだったのでインターネットで検索して・・・
ほろ苦く出来たフキノトウ味噌に満足しています。

駐車場の脇に植えてある「三叉の木」がポツポツと白い花芽を持ったと思ったら、このところの暖かい陽気で満開になりました。
寒い間ベランダに出るのも嫌で植物の手入れをしないでいましたが、もう春です。天気の良い日曜日にベランダばかりでなく倉庫等も片付けようと思っています。
春ですもの身軽になって体を動かします。
|
「運動不足解消?」
運動不足の主人が
「遊び感覚で楽しみながら、全身のストレッチからトレーニングができる
『ジムボール』。TV見ながら、音楽を聴きながら、あなたのリラックスタイムに大活躍!」と
いうコマーシャルに惹れて買いました。
説明書には
*腹部や胸のストレッチ。
*下腹部のシェイプに。
*腰や背中をストレッチ。
*ヒップアップ。
*骨盤を無理なくほぐす運動。
*身体全体をシエイプアップ。
*二の腕や胸をトレーニング。
*背中のトレーニング。 などなど
私もやっています。
最初の頃はあちらこちら筋肉痛のように痛かったです。ということは、ストレッチ効果があるのだと思い続けています。
特にボールを背中に置いて背伸びをすると肩や背中の凝りが楽になります。
主人はお風呂上りに運動するよう決めているのですが、なかなか・・・
何事も続けることが大切と思うのですが。
|
「インフルエンザにご注意ください」
今年はインフルエンザが流行しているらしいです。
近所のお子さんも一週間近く高熱で苦しみました。
皆様ご注意の程を!
|