現代のエンゴウの占いババアの話を年寄りの世迷言だと決め付けていたもんだから、話の途中でなんか嫌な予感はしてたけど、本気でキーファがパーティから外れてしまった時は目の前が真っ暗になった。力のたねも全てキーファに使ってたのに...。うちの攻撃がかりは誰にすればいいんたよぉ〜。 神殿でのいきなりのムービーはなんだか間の抜けた感じだった。でもおそらく神の復活の儀式は後でも重要なポイントになることを予感させるものだった。 ジャンというトゥーラ弾きはなかなか鼻につく野郎だったけど、後で大変お世話になりありがたい思いをした。 |
・ユバール(過去) ・テント ・ふしぎな石版青 ・ライラ(神の踊り手) ・ユバール族長 ・キーファ ・ビバ・グレイプ ・ジャン(トゥーラ弾き) ・ライラの父 ・湖の神殿(過去) ・禁欲の道 ・大地の鈴 ・ふしぎな石版黄 ・神殿の古代文字 ・大地のトゥーラ |
・キーファの手紙 ・グランエスタード王(キーファの父) ・ふしぎな石版青 ・化石発掘所(現代) ・ふしぎな石版青 |