[ ダーマ ]

「旅の宿屋・カジノ・ダーマ神殿・ふきだまりの町・メザレの村」
ダーマ神殿へ行く途中にカジノ発見。ちょっと寄ってくだけのつもりがなんと所持金11ゴールドに。あわてて外に出て15分のバトルタイム。
やっとダーマ神殿に到着してよっしゃあ転職できると思ったら、まんまと騙されてふきだまりの町へ。うへぇ〜、汚い手を使いやがる。さらにどうやっても勝てないバトルを2回もやらされてブルーになった。
この町では、まものの親分によく言われるセリフだけど「人間ごとき」は本当に心の弱い生きものだと感じさせられます。
ストーリーも二転三転して、かなり長くてキツい。キーファの野郎今ごろあの踊り子の姉ちゃんといいことしてやがんだなあと思ったらムカムカしてきました。
ここで仲間になるフーラルとカシムは弱いのに、ボスのイノップ、ゴンズは強かった。
決闘5組勝ち抜き戦は、仲間になったザジが大活躍、フーラルからもらった奇跡の石もバリバリ役に立って意外とすんなり勝てた。
すごいと思ったのは、しばらくして仲間になるフォズ、子どもだけどさすがにダーマの大神官だけあって、呪文は悪魔神官かと思うほどの威力だった。
ボスのニセ神官アントリア戦はフォズが仲間になってなくても勝てた感じ。
やっと職につけるようになって、主人公は船乗り、ガボは盗賊、マリベルは僧侶に。
ダーマと一緒に現れたメザレでは魔法のじゅうたんは人魚の月をゲットしてからと言われて、くやしいので「うまのふん」をそのメイドに見せたら、おもしろいリアクションが返ってきた。

-ポイント-
・旅の宿屋(過去) ・カジノ(過去)
・ダーマ神殿(過去)
・ふきだまりの町(過去)
・とうぞくのカギ ・神父にからむゴロツキ ・スイフー(町のボス)
・ネリス(病気がちの親切なお姉さん)
・フーラル(親衛隊入隊希望の盗賊) ・奇跡の石
・西の洞窟(過去)
・イノップ、ゴンズ
・カシム(親衛隊戦士) ・ザジ(ネリスの弟) ・バー
・勇者志望の戦士 ・魂くだき
・山間の集落 ・集落東の洞窟
・フォズ大神官
・結界 ・バリア発生機
・ダーマのカギ ・ダーマへの地下道 ・マンイーター
・祭壇 ・決闘5組勝ち抜き戦 ・魂の剣
・アントリア
・ふしぎな石版黄
・ふきだまりの町銀行跡 ・ふしぎな石版黄
・旅の宿屋(現代) ・カジノ(過去)
・ダーマ神殿(現代)
・ふしぎな石版黄


BACKNEXT