![]()
日 時: 平成22年5月8日(土曜日) 午後1:30−5:30 (午後1時より受付)
場 所: 大阪市立総合医療センター さくらホール リンク参照
メインテーマ 「医療的ケアの必要な子どもの医療・保健・教育・福祉の連携」
講演1 1:30-2:10
座長 大阪総合保育大学 小林陽之助
「医療的ケアの歴史と展望」 大阪総合保育大学 松本嘉一
講演2 2:10-2:50
座長 大阪大学医学部保健学科 永井利三郎
「医療的ケアをめぐる国内の動向」
文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特別支援教育調査官 丹羽 登
小児の在宅医療についての報告 3:00-3:45
座長 大阪市立総合医療センター小児神経内科 岡崎 伸
大阪府健康医療部健康づくり課 小田順子
1 小児科クリニックから 田中小児科医院(大阪市)田中祥介
2 保健所から 大阪府枚方保健所 蒲田廣子
3 訪問看護ステーションから (有)訪問看護ステーションみらい 岩出るり子
講演3 3:50-4:35
「小児在宅医療の現状と課題」大阪厚生年金病院 小児科 田川哲三
講演4 4:35-5:30
座長 大阪厚生年金病院 小児科 田川哲三
「呼吸器をつけて地域で生きる-自立に向けて-」 バクバクの会 平本歩
![]() ![]()
![]() |