「ハムぐるモニタシステムG」とは、 ハムスターがぐるぐる回す回し車の回転数を、24時間モニタするシステムです。ぐぅ〜。 前作「ハムぐるモニタシステム」と機能は同じです。 前作との違いは次の通りです。 ・計測ユニットはゲームポートを利用しました。(ジョイスティックのボタン入力を利用。) ・センサを非接触にしました。無音になりました。 ・標準的な部品で設計しました。 前作よりこちらのバージョンをオススメします。 |
「ハムぐるモニタシステムG」構成表 | ||
計測ユニットG | ||
仕様 |
![]() |
|
入力 | フォトインタラプト入力 | |
チャンネル数 | 2 | |
パソコンとの接続 | ゲームポート接続 | |
対応パソコン | AT互換機 | |
ソフトウェア | ||
仕様 |
![]() |
|
OS | WINDOWS95 | |
扱い | フリーソフト | |
動作条件 | 計測動作には、計測ユニットGが必要です。 | |
なお、このシステムを製作し、それによってパソコン等の機器を破損するようなことがあっても、当方は責任を負いません。自らの責任において行なって下さい。