![]() ![]() |
今年の夏休みはどうしよう・・・・ 「そうだ、四国へ行こう」・・ってなわけで 四国へ行って参りました。 関東近辺で育った割には、両親が本州最西端の出身だったり、親の転勤があったり 旅行好きだったりで、日本の主立ったところはほとんど足を運んでいた私が 唯一行ったことのない大きな島、四国。 毎度毎度私の旅行の良きパートナーであります相方は 卒業旅行に日本一周をしておりまして、 その際に訪れた四万十川が彼の心の琴線に触れたようで ことある毎に「四万十川はいいぞー、いいぞー」と聞かされておりましたので じゃあ、今年はがつんと夏休みをとって四国へ行こうか、となったわけであります。 そんな折、去年末に神戸に引っ越してしまったハルちゃん(相方友人、女性、私と同い年) が我が家に遊びに来た時に、「今年の夏は四国へ行くんだー」と申しましたら 「じゃあ、新幹線で神戸まで来て、うちの車使ったらいいじゃないですか。 その方が楽ですよ。」 なんて申し出を受けまして、 「そうだなぁ、トラックばりばりの東名を駆け抜けるより楽で良いかなぁ」などと めきめき話がまとまりまして、 そんな話をしているうちに「いいなぁ四国」「いいでしょ四国」が 「じゃ、途中から合流する?」「合流しちゃおっか」になり なんだか気がつきましたらば、ハルちゃんは8日間の旅程の 頭っからけつっぺたまで参加することになっていたのでした。 ええ、ここまで話がたどり着くまでに一ヶ月くらいあるんですけど、割愛させていただいて。 で、もう一名、この四国行きに鼻面つっこみたがっている輩が一名おりまして これがSケンさん(相方友人、男性、相方のいっこ下、私のいっこ上)。 これも上記の話に絡んできて、気がつけば彼も途中合流が決まっていたわけです。 更に、四国でも釣りをしたい相方が「釣り道具持っていきたい」 長期旅行に際して「キャンプ道具あると便利」 という理由で、なんだかんだ言っていた割に、最終的には 横浜の我が家から、愛車LAV4を運転してくことに。 |
|
・・・・・・・・・・ | |
私と相方の旅行は、特に祭りなんかがあって混雑が予想される、明らかに宿がない、 などという場合以外には、宿を決めていかない旅行です。 行きたいところをいくつもピックアップしておいて その日、その日の状況や天気で臨機応変に (といえば、聞こえは良いが、なるようになるさ、の精神で) 旅していくパターンです。 今回も私が行きたい ・鹿島でシュノーケリング ・四万十川でカヌー ・阿波和紙か土佐和紙の見学 ・さぬきうどん食べたい と 相方の希望の ・四万十川で釣り ・旨い魚食べたい ・無手無冠酒造見てみよう をキーワードに梅雨の明けきらない四国を点々とする。 それだけを決めて、気ままな旅をする予定なのです。 | |
・・・・・・・・・・ | |
さて。 出発は7月18日金曜日 仕事から帰るなり、昨晩のうちにあらかた用意してあった 夕飯をささっと食べ、 明日の朝ご飯のおにぎりを握り、 パッキング済みの荷物を持ち、 相方実家に預ける秘書猫を連れ PM9時半。我が家をスタート。 | |
back -- >> |
TOP |