■ 秘宝堂 [F3を支える名脇役たち] Page 2/2

backmenu

スクリーンと戯れる


「おもちゃ箱をひっくり返したところ」


「F5用 U 」

 ご存知であろうか?F3には現行で22種類のスクリーンが用意されている。がそれだけではなく、F/F2用スクリーンF4用F5用スクリーンのすべてが使用可能であることを!注(改造が必要)

 F〜F5は、マウントからピント面までがすべて同じ規格で作られているということ(フランジバックが同じなのだから当然か?)それに、F3だけがボディ測光であることがその理由である。外枠だけをF3用に交換すれば、無限大のスクリーンパラダイスである。

スプリットイメージ系(A.K.L.P.R.S.T)

 レンジファインダーカメラの発想の距離計で上下像を合わせてピントを合わせる方式。ニコン様のスプリットイメージの傾斜角は10度と他社のものより角度がきつく、精度は抜群であるが、その反面、F4.5より暗いレンズは陰ってしまって使えないとカタログにあるが、筆者はF3.5で、ギブアップ。

 尚、F4以降のスプリットイメージには、傾斜面も素通しではなくマット面にしてあり(ブライトビュースプリット)暗いレンズにも対応する工夫がしてあるが、あまり使い心地は良くなかった。


「T」


「F4用 P」

マイクロプリズム系(G.H.J.K.P.S)


「H4」

 名前のとおり、小さなプリズムを敷き詰めそれを使ってピントを合わせる方式。GとHはマイクロプリズムの範囲が大きく使用レンズに応じてNo.1(短焦点用)〜No.4(長焦点用)まで、4種類ずつある。汎用のほかのタイプはF3.5〜F5.6で使いやすい角度に作ってある。

 筆者はH4を先日お迎えし、使ってみた。視界は素通しなので非常に明るくて見やすい。その反面ボケが無く、アウトフォーカス部はチラチラギラギラうるさくて、集中するまでに時間がかかる。(そうそう、ちょうど「モザイク」がかかっている感じ!)残念ながらお気に入りにはなりそうも無い。

十字線式系(C.M)

 「パララックス(視差)を利用して・・・云々」とあるのでスプリットイメージの仲間かな?と思っていたがどうやら違うらしい。精密ピント合わせ用とあるので、今度お迎えしなければ。

最新情報によると顕微鏡・天体望遠鏡といった特殊用途用であるらしい。
マット面の無い「M」は事実上一般使用には向かないとのことなのでご注意を!

マット式(B.D.E.F.U)

 昔ながらの単なるスリガラスである。(素材はプラスチック)画面に余分なものは無く、F値の大きなレンズで使っても画面全部が暗くなるのであまり気にならない。見え方も写りに最も忠実である(他と比べてね!)。


「F4用 E」

 尚、F4用以降はクリアマットスクリーンU(マット面をなにかの液体で腐食させ均質化処理したもの)が採用され、F3用よりもざらつきが無くなった。

 F4用のクリアマットスクリーンをミラーの反射率の高い(ハーフミラーじゃないから)F3で使うと光が豊富でピント合わせが非常に楽になる。

 筆者はこのマット式が最も好みで常用である。F3用にクリアマットスクリーンをと注文をつけたいところであるが、サービスセンターで改造を受け付けてくれるので、ここでは文句なし。

 尚、F3用スクリーンは初期のものは「枠」が金属、最近店頭に並んでいるのはプラスチック樹脂と2種類ある。使用に当たってはどちらも同じであるが、金属「フェチ」を名乗る貴兄は、探してみるのも一考かと(^^;;;;;;)・・・


「どっちが金属かわっかるかな? 右が金属、左が樹脂」

まとめ

 ガリレオのもとにお迎えしたアクセサリー類も紹介し尽くしたので、そろそろお開きに!

 ここに紹介したアクセサリーの数々は、一部ファインダーを除いてまだ新品で、手に入るものばかりである。また、生産は終了したと言っても、F3HPもまた店頭で新品が売られている。2001年8月現在、ニコンサービスセンターでは「そんなに慌てなさんな!まだまだ直してあげるから安心しなさい」(非公式)と言っている。中古市場も一時の狂乱高騰もだいぶ落ち着き、実用品は値ごろな感じになってきた。

 条件は整っている。実はF3は今が旬なのではなかろうか?・・・・とあまり書くと、また高騰するからや〜めた。

(ニコン様以外の敬称は略)


「Sylphid」
(C)ガリレオ

Nikon F3
AiNikkor600mmF4S
TC-14BS
1/30 開放
RDP-3 

参考文献

アサヒカメラ ニューフェイス診断 ニコンの黄金期1・2  朝日新聞社(2000)
ニコンFのすべて   竢o版社(1999)
ニコンF3完全マニュアル 竢o版社(2000)
新・ニコンの世界   日本光学工業株式会社(1979)

協力

一級建築士ADO山際/山市工務店 http://www.ado-yamagiwa.com/?
ニコン○○サービスセンター(←匿名希望)

サンプルPhoto data

Nikon F5 AiAfNikkor105mmF2.8S f11 AE S-400

(2001/11/13 ガリレオ)

■ 秘宝堂 [F3を支える名脇役たち] Page 2/2

backmenu