カントウヨメナ
「二の峠 三の峠も 野菊かな」・・・・青畝 |
![]() |
![]() |
![]() |
カントウヨメナ カントウヨメナ ヨメナ
![]() |
![]() |
![]() |
シロヨメナ ミヤマヨメナ シラヤマギク
![]() |
![]() |
![]() |
ノコンギク リュウノウギク ユウガギク
ヨメナは万葉の頃から知られ、嫁菜とも書き、ういういしい嫁のような花で、食べられる菜という事からこの名が付いた。 春の若芽は野菊の中で一番美味しく、おひたしや天ぷら等の食用になる。 |