11月も中頃になり、花の少ない季節に散歩道で目立つ花は何と言ってもキク(菊)の花で、道端、畑、田の畦等いたるところに植栽され、良い香りと豪勢な花で散歩をする人の目と鼻を楽しませてくれる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩道のキクいろいろ
菊は二千年以上前から中国では薬用や食用として栽培され、日本に渡来し、平安時代ごろに鑑賞の対象として独自の品種が育成されるようになった。 |