 |
|
|
|
|
■ 会場にお越し下さった皆さまからのご感想です。 |
|
|
 |
|
|
♪ |
素晴らしい演奏をまじかできけて最高です。(中略) 今日の演奏を聴いていると今年のレオンハルトさんの演奏を思い出しました。プログラミングもすごいよかったです。チェンバロはこのくらいの大きさのサロンできくのがいいですね。次回は芝崎さんのオールBACHプロをお願いします。チェンバロにとっては最高のサロンです。
|
|
|
♪ |
場所、楽器、演奏された曲、芝崎久美子さん、コーヒー、受付のお手伝いの方がた、聴いている人、絵、すべてがまじり合って、溶け合ってすばらしい忘れられない時間になりました。プログラムの曲はどれもとても好きな曲ばかりでしたので、うれしくて涙がこぼれました。F.クープラン『恋のうぐいす』!! あんな美しいのを聴いたのは初めてです。フローベルガーは現代曲みたいに新しく聞こえました。フォルクレのハーモニーを心底味わい尽くしました。ボアソンは泣けました。しなやかな指、感動です。
|
|
|
♪ |
生まれて初めて生のチェンバロをききました。ずっときいてみたかったんです。鳥肌が立ちました。芝崎さんも野神さんも今日はじめてお名前を知りました。とにかくずーっとチェンバロの音がききたくて、でも機会がなくて‥今日はとても良い出会いの日になりました。どうもありがとうございました。
|
|
|
♪ |
チェンバロの主張が身に滲みました。野神さんの楽器はどれも奏者のポテンシャルを120%引き出せる素晴らしい楽器ですね。プログラムの表紙もすてきです。
|
|
|
♪ |
これまで聴いたチェンバロの中で一番音が良い楽器でした。制作者も言っておられたように、どうやったらこんな良い音の楽器ができるのかと不思議に思います。演奏は完璧で素晴らしくチェンバロの魅力を十二分に引き出して聴かせてくれました。楽器は今日の位置におくのが一番良いと思います。夜は一段と雰囲気がよくなりますね。
|
|
|
♪ |
美しいチェンバロをすぐ間近に見られた上に芝崎さんの演奏を聴けてこの一週間の中で一番幸せなひとときとなりました。演奏の合間のお話も楽しかったです。大好きな曲グリーンスリーブスをチェンバロで聴けて感激しました。またこのサロンコンサートには伺うつもりです。すてきなサロンでのコンサートは初めてです。誘ってくれた姉に心から感謝しました。壁面を飾る絵もとってもマッチしていて、優しい気持ちになりました。有り難うございました。(企画から準備、今日まで大変でしたでしょう)
|
|
|
♪ |
最後のアンコールの曲、大大大好きな曲で私は感激でボロ泣きでした。今日(大学の授業)だったので、休憩後からしか聴けなかったのですが、本当にきてよかったです。(サロンは)素敵な場所でした。
|
|
|
♪ |
素晴らしい演奏に酔いしれました!チェンバロのイメージが又少し広がりました。オーナーも言われたように、その深さ広さは時代を越え国境を越え天地を越えているように思いました。奏者の内に秘められた素晴らしい内面に感謝!チェンバロの響きもそれに答えられるすばらしいものだとおもいました。又ぜひ聴かせて下さい。(壁面に掛けられた)すばらしいスケッチが雰囲気を盛り上げてくださいました。ローソクも外の飾りも季節感があってよかったと思います。
|
|
|
♪ |
豊かな音色から広がる芝崎さんの世界を堪能させて頂きました。豊中に文化の花の苗を植えてくださったオーナーの方に感謝します。音楽といわれるものは多く溢れていますが、今こそ質の問われるものを未来に残して欲しいと思います。このサロンの将来に独自のテイストを持ち続けて頂きたいと望みます。
|
|
|
♪ |
大変素晴らしいでした。音がはっきりしていてチェンバロがこんなにはっきりと強弱がついてこんなにも胸を打つものとははじめて知りました。 サロンの響きについては、大そう良い響きに打たれました。
|
|
|
♪ |
チェンバロにふさわしい雰囲気、空間であると感じました。スタッフの方々の応対、そして美味しいコーヒーも心温まるものでした。
|
|
|
♪ |
はじめてチェンバロを見て音を聴きました。見た目も本当に芸術的で、かわいらしくて気品があって。豪華!!というイメージしかなかったのですが、生で聴いてみると繊細な感じもしました。でも低音は低い音は力強くて。今回の演奏で発見したのですが私はチェンバロではアレグロの曲が好みです。このような機会がなければ、自分のチェンバロに対する好みなんて知る事もなかったと思うので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ヘスラーのソナタの最後の楽章で、ふいに来る給付。その中にもぶわってたくさんの響きが聞こえてきて休符までこんなに美しいなんて本当にすばらしいなあと思いました。古典って素敵だなあと思ったし、芝崎さんのファンになりました!たくさんのジャンルや楽器にここでもっと出会えたらと思います。
|
|
|
♪ |
はじめてチェンバロの演奏を間近に聴いて感動しました。日頃なかなか生で聴く機会のない楽器ですが、とても繊細であると同時に非常に表現の幅が広い事が分かりました。ピアノとはまた違った音色にすっかり浸りきった素晴らしいコンサートでした。曲の合間に演奏者の芝崎さんが解説などのトークを入れて下さったので、とても親しめてよかったです。芝崎さんの今後のご活躍をお祈りしています。ありがとうございました!アットホーム的な暖かい雰囲気で休憩時にはお茶も出していただくなどいたれりつくせりという感じです。
|
|
|
♪ |
一流の演奏者、楽器、空間が見事に調和して、とても素晴らしいコンサートでした。演奏者との距離が近いというのもとっても贅沢でした。チェンバロの音がこんなに豊かに響く環境もそうないと思います。プロヴァンスの雰囲気も素敵です。
|
|
|
♪ |
素敵な演奏に感動しました!古き良き時代の宮廷貴族のような気分で聴かせて頂きました。このサロンでまた古楽の演奏会を聴かせて頂きたいです。
|
|
|
♪ |
チェンバロを近くで見たのははじめて。すごく感動しました。演奏者の方が一曲づつ説明をして頂いたのでわかり易く曲を親しみを持って聴かせて頂くことができました。滅多とない機会にあわせていただきよかったです。昔の作品とはいえ十分に今の時代に通じる作品があり、びっくりしました。新たな発見です。絵も素晴らしかったです。
|
|
 |
 |
 |
 |