薄井裕の世界
あれほど待ちこがれていた桜花もすっかり散り果て、眩い太陽の光と青葉若葉の匂いがいっぱいの季節となりました。農家の最盛期、田植えも終わり、田んぼの水面に映る「水鏡」に、ポツリポツリと小さい波紋をつくる五月雨のひとときも何ともいいものです。夜の田んぼは天空の天の川や儚い蛍の乱舞がみられるのもこの季節です。相変わらず鑑賞に堪えない愚作ですが、初夏の「水の季節」と題して数点をまとめてみました。
①五月雨 | ②水無月 | ③緑雨 | ④緑流 | ⑤雨宿り |
⑥白雨 | ⑦水の季節 | ⑧慈雨 | ⑨小径の想い | ⑩人知れず |
![]() |
![]() |
★撮影地―――「①②③⑤⑥⑨栃木県那珂川町」、「④⑦栃木県塩谷町」、「⑧⑩栃木県大田原市」。
*サムネイルをクリックすると作品をズームします。SlideShowをクリックするとスライドショーを実行します。「戻る」で「ギャラリー」のメニューに戻ります。

三脚を使いましょう