新山行記7 武甲山・子持山・大持山 2 2011.11.17 | ||
![]() |
11 子持山から見た武甲山 ここで昼食休憩。季節がら皆さんは暖かいもの派でしたが、管理人は、冷蔵庫に眠っていたクリを入れた栗ご飯むすびでした。 子持山12:24〜13:08 |
|
![]() |
12 子持山から大持山への登山道 ところどころ岩も出ていて、奥山の気分が味わえます。 |
|
![]() |
13 大持山 13:55〜14:05 新宿のビルが見える〜〜。スカイツリーはよくわかんな〜い。といった程度の視界です。 |
|
![]() |
14 頂上付近に生えていたアズキナシの実 | |
![]() |
15 伐採を免れたブナ このあたりの右側斜面(浦山川方面)は、伐採を免れたようで、太い樹が散見できる林です。左斜面は、ヒノキの植林帯。 |
|
![]() |
16 名残のモミジ モミジ以外は、すっかり葉を落としていたので、よく目立ちます。 |
|
![]() |
17 大持山から妻坂峠への登山道 この辺りは、伐採された自然林、いわゆる雑木林です。 |
|
![]() |
18 妻坂峠15:10〜27 妻坂峠で休憩して、さらに下降。このあたりは、まだ紅葉の盛りです。 |
|
![]() |
19 林道 林道に出てしばらく歩くと駐車場に着きます。今日の歩行時間は、休憩も含めて約8時間でした。ゆっくりだったので、筋肉痛にもならず、快適な一日でした。 林道15:56 駐車場16:14 |
|
戻る← | →山登り一覧に戻る |