  |
材木関係 刻字の材料をいただいたり加工をしていただいた方々のなかで、ホームページをお持ちの方。
木の説明文を作るのに際して、参考にさせていただいた方々 など。 |
  |
 |
木工房 ナガリ家 |
木材の加工を依頼している木工家です。手づくり家具屋さんですが、時計やその他の小物類も作っています。左の看板は、川獺菴が作りました。 |
 |
木彩 坂本銘木 |
端材をいただいた近所の銘木やさん。原木から仕入れ、無垢材、自然木、一枚板でテーブルや木製品を製作・販売しています。オーダーメイドにも力を入れています。 |
 |
新井木工所 |
端材をいただいた近所の銘木やさん。原木から仕入れ、ケヤキを中心に天然木一枚板のテーブルから小物までを製造・販売しています。 |
|
|
|
|
休日のタングラム |
外遊びのできないときには、こういう遊びも楽しいものです。パズルのタングラムのところからもリンクが張ってあります。 |
|
|
|
  |
渓流釣り・外遊び関係 加盟している団体やお世話になっている方々 など。 |
  |
 |
荒川水系渓流保存会 |
秩父イワナを守ろうということで活動しているボランティア団体。秩父イワナの調査・保護と養殖を手がけています。私もここの会員です。
|
 |
山と渓ときのこと酒と |
個人の趣味に関するホームページの中では、重量級な内容があります。職場の同僚です。職場のホームページも運営しているまめな人です。 |
 |
滝の鳶八 |
私のよく出かける奥秩父の滝はほとんど網羅されています。沢歩きは50才から始めたそうですが、恐ろしく健脚な方です。
|
 |
独釣 |
釣りは楽しいという釣楽さんのHP。独特のテンカラ釣りを楽しんでいます。イワナについての思いも書かれています。 |
 |
野遊びたき火 |
このホームページをたちあげるのを手伝っていただきました。薪割り・たき火大好きの野外活動家です。瀬音の森炭焼き部長もやっています。 |
グループ沢胡桃 |
グループ沢胡桃 |
沢登りを主体とした山岳サークルです。私の知っている人は、皆さんエネルギッシュです。 |
 
|
このホームページへのリンクについて
|
リンクは自由に張っていただいてかまいませんが、このホームページの著作権は放棄していませんので、無断で内容の一部または全部をコピーして使うことはご遠慮ください。 |
|
|
Copyrght(C)SekineTakeshi2005-2020 |