23インチ ワイドディスプレイ


パソコンのディスプレイの話である。
今まで使用していたディスプレイが調子が悪くなってしまった為、買い替える事にした。
しかし、とても迷った事があった。今までと同様の4:3比率のスクウェア型にするか、それとも今では普通の16:9のワイド型にするかである。
結果は、ワイド型のディスプレイを購入する事とした。

メーカー (品番)インチ数 (比率)解像度購入時期購入価格
MITSUBISHI RDT177M17インチ (4:3)1280×9602003年64,800円
I-O DATA LCD-MF231XBR23インチ (16:9)1920×10802011年20,205円

とても快適な環境になった、と言いたい所だが、今までの慣れのせいもあるかと思うが、なんだかしっくりこない所も多いのも事実。
縦方向の表示情報量には、事前に調べて特に注意を払ったのだが、実際には表示される文字フォントのサイズが小さくて何だか使いづらい感じなのである。
OSとブラウザのオプションで用意されている設定を自分好みに調整して、やっと何とかなったかなぁ、という印象。慣れの問題と自分を説得している。

今まで使用していたのは、2003年に購入した17インチのディスプレイ。
晩年では1280*960という解像度で使用していた。
具合が悪くなり、修理も検討したのだが、メーカーの設定する補修部品の保有期限が2008年8月で終了している事と、修理技術料金が17,000円かかるという事で、修理は現実的にあきらめて買い替える事にした。

今回購入したディスプレイは、23インチのワイド型ディスプレイ。
1920*1080という解像度で使用している。
横縦の比率が、4:3から16:9になって、最初は表示面積が広くなった事に喜んだのであるが、実際に使用してみると何だかしっくりこない事が多い。
最初の印象は、とにかく文字のサイズが小さくて見にくい。

文字が小さくて見にくい事に対して、とりあえず現状やってみたこと。
1. OSのフォントサイズ DPIスケールを125% (120 DPI)に拡大。
2. ブラウザの標準フォントサイズを18Ptに設定。
3. ブラウザに拡張機能「AutoZoom」を導入。
4. テキストエディタの表示フォントサイズを13Ptに設定。
5. その他、FTPソフトやらメーラーやら表示フォントサイズを個別に設定。

ディスプレイも、ブラウザも、OSやアプリケーションソフトを含めた ありとあらゆるパソコン環境も、この手の表示環境についてはすべて「過渡期なんだなぁ」と思う。ディスプレイが変わった事によって、ユーザーが表示に関する設定をOSや各種アプリケーションソフトに対していちいち設定し直さないと、見やすい環境が出来ないってどうよ。
プラグ&プレイ機能をもう少し進化させても良いのではないのかと感じるし、将来的にはそうなってくれる事を希望する。

ワイドディスプレイにして良かった点?
複数のウィンドウを開いて効率的に作業が出来る様になった「気がする」ことかな。今の所、慣れないせいか、なんだかしっくりこなくて本当の意味で使いこなせていない気がする。

自分の求める表示環境と、おこがましいが人に見てもらう為のサイトの作り方の折り合いなんて事も少し考えてみる良い機会なのかもしれない。

2011.4.29.
2011.4.30.(加筆修正)
2011.5. 2.(加筆修正)
2012.8.15.(修正)


17インチ (2003.9.27)




HOME