天文現象 2001年3月の見どころ
3月2日
★
月、木星、土星のランデブー
夕方
西の空
3月3日
上弦の月
3月5日
啓蟄
(太陽黄経345゜)
3月6日
★
ふたご座δ星の星食
夜半過ぎ
西の空
3月10日
満月
3月11日
★
水星が西方最大離角
明け方
東の空
3月16日
★
月が火星に近づく
明け方
南の空
3月17日
下弦の月 , 彼岸
3月20日
春分
(太陽黄経0゜)
3月25日
新月
3月29日
★
月、木星、土星のランデブー
夕方
西の空
★
金星
日の入り30分後の西の空
★
水星
日の出30分前の東の空
トップ
に戻る。
最近の見どころ
に戻る。
過去の見どころ
に戻る。
2001年3月2日 18時30分 の西の空
月、木星、土星のランデブー。
3時57分に、月が土星の南 1゜54’を通過します。
18時33分には、月が木星の南 2゜44’を通過します。
また、西の空には、宵の明星、金星が輝いています。
月齢は7、土星は0.2等、木星は−2.3等、金星は−4.6等です。
2001年3月6日 1時00分 の西の空
ふたご座δ星の星食。
ふたご座δ星(ワサト 3.5等)が、月齢10.3の月に隠されます。
私の住む埼玉県大宮市では、
月への潜入時刻 1時23分、出現時刻 2時17分となります。
潜入
出現
潜入
出現
札幌
1時13分
2時08分
仙台
1時20分
2時14分
東京
1時23分
2時17分
京都
1時24分
2時17分
福岡
1時27分
2時17分
那覇
1時49分
2時12分
2001年3月11日 5時30分 の東の空
水星が、西方最大離角。
水星の光度は0.2等です。
2001年3月16日 5時00分 の南の空
月が火星に近づきます。
6時01分に、月が火星の北 1゜46’を通過します。
月齢は21、火星の光度は0.2等です。
2001年3月29日 19時00分 の西の空
月、木星、土星のランデブー。
13時29分に、月が土星の南 1゜38’を通過します。
翌30日の7時05分には、月が木星の南 2゜18’を通過します。
月齢は4、土星は0.2等、木星は−2.2等です。
2001年3月 日の入り30分後の西の空
金星の動き
金星
3月1日
-4.6等
3月16日
-4.4等
3月6日
-4.5等
3月21日
-4.2等
3月11日
-4.5等
3月26日
-4.0等
2001年3月 日の出30分前の東の空
水星の動き
水星
3月1日
0.6等
3月21日
0.0等
3月6日
0.3等
3月26日
-0.1等
3月11日
0.2等
3月31日
-0.2等
3月16日
0.1等
4月5日
-0.4等
星図
は
株式会社アストロアーツ
の
ステラナビゲータ
(株式会社アスキー発行)
を利用しました。
トップ
に戻る。
最近の見どころ
に戻る。
過去の見どころ
に戻る。
ご意見、ご感想はこちらへお寄せください。
piz@star.email.ne.jp