C62形17号機 蒸気機関車 「東海道形」 (国鉄) |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[1両所属](KATO社製)2019-2 | 「編 成」へ |
JNR Steam Locomotive Type C62-17 “Tokaido Line Type” |
(東海道本線・山陽本線・北海道)
C62は、わが国最大の特急旅客用蒸気機関車として、1948年(昭和23年)に、華々しくデビューしました。戦前のC59形と同等の性能を目指したC62形は動輪直径が国内最大の1,750mm、最大出力はD52に次ぐ1,620馬力でC59に比べ20%アップ、また石炭消費量も20%節約に成功しました。東海道本線、山陽本線はもとより、晩年は北海道でのC62重連による急行列車に多くのファンが集まりました。特急「はと」「つばめ」をはじめ、ブルートレインや幹線の特急・急行列車まで、常に花形として第一線で活躍しました。
カプラー:ナックルカプラー付属 |
C62形 蒸気機関車17号機(東海道形) |
C62-17 |