DE10形1000番台 ディーゼル機関車 (九州仕様) |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[1両所属](KATO社製)7011-4 | 「編 成」へ |
JR-KYUSHU Diesel Locomotive Type DE10-1209 |
DE10形1000番台 JR九州仕様
黒いボディに朱色のランボード、金色の手すりで構成された外観が特徴のJR九州所属のDE10は、2010年(平成22年)テレビ番組放映のため黒基調の塗装が施されたのを皮切りに、JR九州に所属する8両のDE10全てがこのカラーリングになりました。入換作業、工事列車の牽引のほか、「クルーズトレイン
ななつ星in九州」や「SL人吉」など様々なシーンで活躍する姿が見られます。臨時列車の「トワイライトエクスプレス」の牽引を担った実績もあります。
「SL人吉」は熊本~人吉間を結ぶ蒸気機関車牽引の臨時快速列車で、8620形58654号機と専用客車である50系700番代によって運行されています。機関車、客車とも黒い車体に華やかな装飾が施された姿が特徴で、JR九州の人気観光列車のひとつです。現在は肥薩線の一部が不通のため、2021年(令和3年)5月から鹿児島本線熊本~鳥栖間での運行を行っているほか、客車はDE10ディーゼル機関車JR九州仕様と組み合わせた臨時列車としても活躍しています。
カプラー:ナックルカプラー付属 |
DE10-1209 | ![]() |