| '09/02/08 | 
              | 
            モセリA 
            サナギなってました。 ♀ですね〜 
            交換を怠っていた為、もうひと伸びするところ、 
            みんなサナギ室作ってるよ〜^^; 
            しかも、瓶底に! ヒョエーー!! | 
          
          
              | 
            モセリB 
            サナギ室作ってます>< ♂なのに!! 
            まだ半年しか経ってないよ;; 
            極小になりそう!自業自得っす・・ | 
          
          
              | 
            モセリC 
            サナギ室作ってます><  
            でも、♀のようだからOKっす! 
            ♂と♀の比率がイイ感じです^^ | 
          
          
              | 
            モセリD 
            サナギ室作ってますよ〜 笑うしかない! 
            こいつは期待の星だった♂なのに・・・ 
            エサ無いとサナギ室作るしかやることなくなるのね〜 
            それにしても、サナギ室大きいですw | 
          
          
              | 
            モセリE 
            ♂です。ダイエットしてますね〜 
            数か月前までは、もっと大きかったのに〜 
            ここはリバウンドを期待するしか・・・ 
            クワ門さんのカワラ菌糸をチョイスしてます! | 
          
          
              | 
            モセリF 
            ♂です。モセリEと同じ道たどってますね・・・ 
            何も言うことがない^^; 
             
            総括 
            エサ交換の計画がなってません!反省です。 
             | 
          
          
            | '09/03/08 | 
              | 
            モセリA ♀羽化 
             
            唯一の♀が羽化しました^^v 
            他は♂に偏ったようです。 残念>< 
            でも、他の♂が暴れて蛹化したおかけで、羽化ズレは少なくてすんだのは良かったかな(汗 | 
          
          
              | 
            モセリB ♂蛹化 
             
            交換1回で蛹化してしまいました(汗 
            小さく羽化してきそうですね〜w | 
          
          
              | 
            モセリC ♂蛹化 
             
            ♀だと思ってたのですが、♂でした!あう〜 
            こいつもチッコイ♂になりそうだねw | 
          
          
              | 
            モセリD ♂蛹化 
             
            間違いなく♂です。 長歯っぽく見えるので、 
            カッコよく羽化しそうですね^^ 
            大きさが駄目なら、せめてスタイル良くないとね! | 
          
          
              | 
            モセリE ♂蛹室準備中〜 
             
            蛹室作成中ですね〜  
            こいつが♀ならうれしんですがね・・・ 
            でも途中の体重がある程度あったから♂なんでしょうね〜>< | 
          
          
              | 
            モセリF ♂蛹化 
             
            瓶が半透明なのでハッキリ見えませんが、♂で蛹化してますね〜 
            ほんと、みんな一斉に暴れて、蛹化しましたねw 
            協調性ありすぎるってw | 
          
          
            | '09/03/22 | 
              | 
            モセリE ♂蛹化 
            最後のニョロが蛹化しました♪ ♂ですね〜 
            今回は、5♂1♀と、見事に偏りましたなw 
            せめて、もう1頭♀であったらよかったのに・・・ 
            まあ、カッコイイ♂の姿が沢山見れてうれしいけどね^^v | 
          
          
            | '09/04/01 | 
              | 
            モセリC ♂羽化 
            ♂の羽化ラッシュが始まりましたね〜^^ 
            どんなスタイル(顎形状)になるか楽しみです! 
            あと2週間はじっと我慢して、掘り出さずにいましょう〜w | 
          
          
            | '09/04/12 | 
              | 
            モセリD ♂羽化 
            裏側は、まだニョロの形状が残ってますねw 
            昆虫は上から見た方がカッコイイよね! | 
          
          
            '09/05/03 
              | 
              | 
            モセリA ♀ちゃん(46mm) 
            黄金色が出てきましたね〜^^ 
            この血統はすばらしいです! 
            ババと区別できないほどの綺麗な色です^^v 
            ♀はこの1頭のみなので大事にしないと・・・ | 
          
          
              | 
            モセリB ♂くん(62mm) 
            良く言えば中歯君、悪く言えば短歯君ですw 
            微妙な顎の長さですね〜^^; 
            完品羽化でなによりです!  
            それにしてもオウゴンオニ系は、羽パカってほとんど無いよね〜 オオクワと違って・・・ | 
          
          
              | 
            モセリC ♂くん(62mm) 
            B君と同じ62mmですが、若干、こちらの方が 
            顎が長いようです^^ 
            中歯の準イケメン君ですね〜w | 
          
          
              | 
            モセリD ♂くん(70mm) 
            文句なしの長歯イケメン君です^^v 
            A女子との次世代の子が楽しみですね〜♪ 
            はやく後食しないかな〜 | 
          
          
              | 
            モセリE ♂くん(65mm) 
            なんちゃって長歯のイケメン君です! 
            間違いない!(古いw 
            それと、かなり威嚇してきました(汗 
            顎、開きすきでしょうw | 
          
          
              | 
            モセリF ♂くん(59mm) 
            短歯な♂君ですが、凛々しい固体です^^ 
            色もどんどん黄金ってくるでしょう! | 
          
          
             | 
             | 
             |