'08/03/25 |
 |
劉王A♂×C♀ペアリング開始♪
幼虫から飼育して羽化した劉王A♂と劉王C♀の同居(ペアリング)を開始しました^^
相性がよければいいんですが・・・
極小コンビですが、子供はBiGになって欲しい〜(笑
|
'08/05/11 |
 |
劉王産卵セット(1回目)作成
満を持しての産卵セットです。
セット内容は、中ケースにオオクワキング様の菌糸カワラ材と最高級コナラ産卵飼育材太め(10cm〜)を各1本ずつセットし、マットで埋めたシンプルセットです。
累代分は幼虫取りたいですネ。 がんば! |
'08/07/05 |
 |
劉王産卵セット(1回目)割り出し
5月に組んだセットの割り出しを行いました。
しかし、結果はボウズ!
材をほとんど齧っていませんでした><
材が堅すぎたようです・・・
次は菌床産卵いってみるかな!? |
'08/07/13 |
 |
劉王産卵セット(2回目)作成
前回のセットは全く興味を示さなかったようなので、ここは目先を変え、カワラ菌床産卵としました!
刺激されて生んでくれないかなw
穿孔してくれれば可能性出てくるんでしょうけど、どうなるかな、楽しみ、楽しみ♪ |
'08/08/24 |
 |
劉王産卵セット(2回目)割り出し
カワラ菌床産卵セットの割り出しを実施した結果、
産んでたみたいです! (しぼんだ卵が・・・)
しかし! みんなダメな卵になってました>< なぜ?
湿度が乾燥気味?だったのか、それともちゃんと
かかってなかったのか? 再ペアリングからか、あぅ〜 |
'08/09/20 |
 |
劉王産卵セット(3回目)作成
前回の失敗以降、1ヶ月同居し、再挑戦です!
今回のセットは、余品のハイパーレイシをカブトマット『赤城』(長期発酵タイプ)で埋めたものです。
材が余品なので、どうなるか怪しいですが、10匹位は
産んで欲しいものです^^ |
'08/11/15
 |
 |
劉王産卵セット(3回目)割出
割出を実施したら、10匹どころか、0匹でした^^;
ヒーーーーッ!!
凶は他のセットも割り出しましたが全てボウズに終わり、酒飲んで寝るしかありませんな! |
|
|
|