'07/02/11 |
 |
菌糸瓶交換(1回目)
ほぼ3ヶ月が経過しましたので、菌糸瓶交換を行いました。 前回同様、月夜野きのこ園様のE−1400に投入。 掘り出した瞬間、頭の大きさに、これは期待できる!と思いましたが、計測すると、あれ?11gと少ないです。
でも、これから伸びそうな予感大です。 |
'07/03/22 |
 |
ちょっと横からパシャッ
菌糸を確認してみると姿が見えたので、せっかくだから、写真を撮りました。 あきらかに1ヶ月前より太ってます。 25gはありそうです。
次回の菌糸交換がとても楽しみです^^ |
'07/04/13 |
 |
菌糸瓶交換(2回目)
食痕が7割以上になったので、2回目の交換を行いました。上記写真のように、たまに見せる姿が大きかったので、期待しての交換となりました。 結果は36g!と予想以上のデブっぷりで、大変満足です。一子相伝恐るべし! |
'07/06/16 |
 |
菌糸交換(3回目)
流石、ワイルドの子です! 体重は増えるばかりですネ。 常温管理でなければ50gも超えそうです(これからは秋田といえども室内では30度を超えきびしい季節なのが残念です) |
'07/08/17 |
 |
一子相伝 没★
盆休みに入り秋田でも猛暑が続き、常温管理の我ブリードルームで一生懸命生きているクワ達。そんな中でも一番の期待星のベンちゃん。蛹化するのをすごく楽しみにしておりました。
しかし写真のとおり、本当にお星様に・・・TT |
|
|
|