Ruby on Rails アプリケーションプログラミング

作成日: 2017-06-18
最終更新日:

内容

Ruby on Rails 5 によるアプリケーションの作り方。

フルスタックの利点

p.8 で、Rails はフルスタック(全部入り)である、と述べられている。最近では Vue.js のように、 フルスタックでないことを売りにしている仕組もある。なぜ仕組というか。Vue.js はフレームワークではない、というからだ。 そのあたりは、Vue.js 入門 を見てほしい。

現在のバージョンとの相違点

p.12 の脇注釈で、学習をスムーズに進めるためにも、利用バージョンは本書検証バージョンに揃えることを強くおすすめします。とある。 そうしたいのはやまやまだが、少し日がたっている。ちなみに今は 2019 年 4 月 27 日である。このバージョンで行った結果を報告する。

Ruby のインストール

指定されたページ https://rubyinstaller.org/downloads/ に行ってみた(ちなみに、本に指定されたプロトコルは http だった。 今は自動的に https になるようだ。 RubyInstaller は WITH DEVKIT と WITHOUT DEVKIT とある。本書の趣旨からいえば、WITH DEVKIT をダウンロードしてインストールするのだろう。

感想

繰り返して読む本

Rails はフルスタックであることから、ただでさえ覚えることは多い。著者は一つの話題に濃淡をつけていろいろな情報を提示しているので、 すべてを一度に知ろうとするのは大変である。だから、最小限のことだけ知ったらあとは飛ばして次の話題に行く、 という方法で読むのがいいだろう。

UML は知っておくべき

気になったところ

p.49 で表 2-6 に、books というデータベースで、books テーブルのフィールドレイアウトが示されている。 列名の publish の概要は出版社である。それなら、列名は publish より publisher のほうが適切だと思うのだが、どうだろうか。

参考図書

書誌情報

書 名Ruby on Rails 5 アプリケーションプログラミング
著 者山田 祥寛
発行日2017 年4月27日
発行元技術評論社
定 価円(本体)
ISBN978-4-7741-8883-6
その他

まりんきょ学問所Rubyの浮き輪 > 山田 祥寛:Ruby on Rails 5 アプリケーションプログラミング


MARUYAMA Satosi