C. Ph. E. バッハ ピアノ名曲解説

作成日:2006-09-14
最終更新日:

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ (Carl Philipp Emanuel Bach, 1714-1788)は、大バッハ、 すなわちヨハン・ゼバスティアン・バッハ (Johann Sebastian Bach, 1685-1750)の次男である。 以下、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハを単にバッハと呼ぶ。

ソナタ

バッハには鍵盤楽器のためのソナタが多くある。 英語では Keyboard Sonata と呼ばれたり Harpshichord Sonata と呼ばれたりする。

バッハの作品には作品番号が付けられている。一つは Wq. 番号であり、 アルフレッド・ヴォトケンヌ(Alfred Wotquennne) による 1906 年の作品目録を出自とする。 別に H. 番号もある。これは、ユージン・ヘルム(Eugene Helm) による 1989 年の目録による。

バッハの有名なソナタは、ヴュルテンベルク・ソナタだろう。全6曲のこのソナタ集は、 ヴュルテンベルク公カール・オイゲンに献呈されたことからこの名前がある。 Wq. は全体で Wq.49 となっている。 一方 H. は 6 曲の順に次のように振られている。

  1. イ短調 H.30
  2. 変イ長調 H.31
  3. ホ短調 H.32
  4. 変ロ長調 H.33
  5. ハ長調 H.34
  6. イ長調 H.35

私が聞いたのはイ短調のみであるが、大バッハやスカルラッティのロマン的な要素の残り香と、 ハイドンやモーツァルトの様式の先取り感が複合して独特な世界を作っている。 ヴュルテンベルク・ソナタの楽譜は IMSLP にあるが、 Composition のほうではなく Collections のほうにある。H で始まる 6 Harpsichord Sonatas, Wq.49 にある。

まりんきょ学問所ピアノ名曲解説 > C. Ph. E. バッハ


MARUYAMA Satosi