藤重 悟:離散数学

作成日:2013-02-12
最終更新日:

概要

グラフとネットワーク、組合せ数学に関して述べられている。

感想

計算機になじんでいる私には、ここで書いてある問題はとりつきやすいはずだと思っている。 時間があれば、この本にある中にあるアルゴリズムのなかで、どれか一つでも実装できればと思っている。

イデアルの謎

p.15 の図 1.13 は、半順序集合とイデアル `I_0, I_1, I_2, I_3, I_4, I_5` という表題がある。 さて、イデアルとはどのように定義されているか。なお、図 1.13 は省略する。

図 1.13 のように,半順序集合 `P = (E, -<=)` において下に閉じた (すなわち `e -<= e' in I => e in I` を満たす)集合 ` I sube E ` を ` P ` のイデアル (ideal) という.

ここで説明は終わっていて、なぜイデアルを定義するのか、イデアルを定義するとどんないいことがあるのか、 という記載は一切ない。自分で考えろ、ということなのだろうか。

数式

数式表示には、MathJaxを使っている。

発行日1993 年 7月 8日
発行元岩波書店
定 価3495円(税別)
サイズ
ISBN4-00-010514-0
備 考3分冊合計の金額
NDC

まりんきょ学問所数学の部屋数学の本 > 藤重 悟:離散数学


MARUYAMA Satosi