大森雅子:ロシア語のメール・手紙と書き方

作成日 : 2022-04-22
最終更新日 :

概要

ロシア語でメールを送りたいときに、相手に正確に、失礼のないように伝えるにはどうしたらよいか。 本書はこのような悩みに答えるべく、ロシア語の初級文法を一通り終えた方を対象に書かれている。

ロシア語の初級文法

私はロシア語の初級文法を知らない。それどころか、ロシア語で使われるキリル文字さえろくに読めない。 もちろん、ロシア語で電子メールを送る機会もない。ではなぜこの本を借りたかというと、 ロシアのことが少しはわかるのではないかと思ったからだ。どれだけ知らないかというと、 次の例を挙げる。

xi にある凡例から引用する。

(前略) ты と вы に対する表現がそれぞれ異なる場合、(後略)

ты と вы の区別がそもそもわからない。 あわてて別の本を見て、区別を知った。

ロシアにおける「日本」のイメージ

p.116 には標題のコラムがあり、ここではロシアは、実は世界有数の親日国。とある。そうならいいなあ。 わたしはロシアのことはほとんど知らないからなあ。ロシアといえば、音楽家ぐらいしか知らない。 それから、数学者か。 非ユークリッド幾何学の創始者であるロバチェフスキー、 確率論で名高いチェビシェフやコルモゴロフ、 制御理論のポントリャーギン、 正則化法で有名なチコノフ、 確率過程のマルコフ、 位相空間論のウリゾーン、 関数解析のゲルファント、計算機科学で有名なマチャセヴィチ、偏微分方程式のコワレフスカヤなどだろうか。 そういえば私が高校3年のとき、数学担当の Y 先生は、「大学へ行ったら第2外国語はロシア語をとりなさい、 数学の論文が読めるから」と言っていたような気がする。私はドイツ語をとったが、 今思えばロシア語のほうがよかったかもしれない。

よろしくお願いします

p.183 では寄稿の呼びかけの文例を示し、次のように説明している。

日本語の通知メールの場合、末尾に「どうぞよろしくお願い申し上げます」と書かれますが、 ロシア語はそれにぴったり合うフレーズはありませんので、要件のみを伝えるようにします。

日本語の「よろしくお願いします」は謎な文面なのだろうか。そのかわり、 С уважением という句が末尾にあり、これは敬具という意味らしいのだが、 これはロシア語のメールで使われるのだろうか、少し気になる。

書誌情報

書名ロシア語のメール・手紙と書き方
著者大森雅子
校閲者セルゲイ・チローノフ
発行日2016 年 12 月 1 日(初版)
発行元研究社
定価2800 円(本体)
サイズA5 判
ISBN978-4-327-39436-3
その他越谷市立図書館で借りて読む。

まりんきょ学問所読んだ本の記録 > 大森雅子:ロシア語のメール・手紙と書き方


MARUYAMA Satosi