田中 政夫 : 詳解 図学演習 新訂版

作成日 : 2022-02-21
最終更新日 :

概要

「まえがき」から引用する:。

(前略)しかし, 現実には種々の事情から図学演習の時間だけを増加することは困難で, したがってこれを克服するには, 学生諸君の自習研鑽に俟たなければならない. 本書はこのような学生諸君に,その補助的演習書あるいは独習書として少しでも活用され, 図学に対する勉学意欲の向上に役立てばと思い, 次のような特色をもたせて執筆したものである.

本書は、同じ著者の「要説図学」(共立出版)の姉妹書として作成されたものである。

図学の日本十進分類

図学の教科書を図書館で検索すると、414.6 に分類されている場合と 501.8 に分類されている場合がある。 414.6 は自然科学 > 数学 > 幾何学 > 画法幾何学[図学] としての分類であり、 501.8 は技術・工学 > 工業基礎学 > 工業デザイン.計装.製図.人間工学 としての分類である。 図学という文字から考えれば 414.6 に分類されるものであり、事実越谷市立図書館では 414.6 に分類されている。 しかし本書の奥付には NDC 501.8 という記載がある(共立出版の著作物には例外なく奥付に NDC が付されている)。 大抵の図学の本は製図という意味あいが強いように思われるので、私は本書を 501.8 に分類した。

直線の投象

本書は Ⅰ基礎図学、Ⅱ立体図学、Ⅲ実用図学の三部から構成されている。Ⅰ基礎図学からわからないありさまだ。 たとえば、直線の投象からしてわからない。たとえば、このような正投象が p.3 の 図 2.2 の右側にある。

c' a' b' d'(D) c(C) a b d a0 b0 G L

私はこの意味を理解するのに 1 日かかった。そして、この図での直線 AB の実長と傾角を求める作図が、 pp.4-5 に三種類出ているのだが、どれもが理解できない。

書誌情報

書名詳解 図学演習 新訂版
著者田中 政夫
発行日1993 年 4 月 1 日 新訂版 4 刷
発行元共立出版
定価3000 円(本体)
サイズA5 版 346 ページ
ISBN4-320-01036-1
NDC501.8
その他越谷市立図書館で借りて読む

まりんきょ学問所読んだ本の記録 > 田中 政夫 : 詳解 図学演習 新訂版


MARUYAMA Satosi