柴田望洋:新・明解 Java で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版

作成日 : 2023-04-23
最終更新日 :

概要

「はじめに」から引用する。

本書『新・明解 Java で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版』は、 Java で実装した豊富なプログラム例を通じて、アルゴリズムとデータ構造の基礎を学習するためのテキストです。

記述

p.7 の|> では JIS についてJIS (Japanese Industrial Standards) すなわち日本工業規格は、 工業標準化法によって制定される鉱工業品に関する国の規格です。となっている。2019 年 7 月 1 日より、JIS は日本産業規格という名称に変わり、 基準法も工業標準化法から産業標準化法に名前を変えた。産業標準化法によれば、 JIS は次を目的としている。

数式

数式には MathJax を用いている。

書誌情報

書名 新・明解 Java で学ぶアルゴリズムとデータ構造 第2版
著者 柴田望洋
発行日 2020 年 12 月 15 初版発行
発行元 SB クリエイティブ
定価 2500 円(本体)
サイズ A5版
ISBN 978-4-8156-0600-8
その他 草加市立図書館で借りて読む

まりんきょ学問所コンピュータの本アルゴリズム > 柴田望洋 : [改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典


MARUYAMA Satosi