§18 品詞の転用 |
作成日:2016-04-18 最終更新日: |
英語では多くの語が自由にほかの品詞に転用される傾向があり
と文法書では書かれている。 それがかえって困ったりする。
店が開いているのか、閉まっているのか、札で区別することが多い。英語なら、開いていれば Open であり、閉まっていれば Closed である。 なぜ Open は過去分詞になっていないのか、いや逆に Closed は 単に Close ではいけないのか。 そこがわかれば英語の怖さがわかってくるというものだ。
ちなみにエスペラントでは、開いているときは malfermita 、閉まっているときは fermita である。
まりんきょ学問所 > ことばについて > ことばと文法 > §18 品詞の転用