。。。。 2006 思い出の数々 。。。。
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆
8月のオンステージ・アルバム
Sun.6 Aug. 2006 10:00-11:00 13:00-14:00
ハトポッポ鮎まつり"トロピカル・サマーフェスタ2006"
"夢サマー・フェスタ 2006鮎まつり" 最新ダイジェスト版 はココをクリックして下さい!
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆
7月のオンステージ・アルバム
Sun.9 Jul. 2006 18:00-21:00
あゆ祭り直前 2006 "AZISAI LIVE"
|
あゆ祭り直前2006 "AZISAI LIVE"無事終了! 今年からあゆ祭り主会場が長年お世話になりました"なかちょう大通り"から"ハト これで、あゆ祭りを今年は新しい門出にして先輩達が1997年から15年築き上げてくれた 日時 7月9日(日)18:00 1 会場 スクール・ホール |
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
6月のトップニュース・アルバム 01 New
Sat.03 Jun. 2006
ホテル・パーティーにゲスト出演!
![]() |
ベンチャークラブ東日本大会レセプションにスクールが招待され"ジョージ黒木音楽構成"で |
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
5月のトップニュース・アルバム 02 New
Sun.28 May. 2006 11:00/13:00
ハトポッポ・コンサートに出演! 出演 パワフルタウン歌姫&乙女ダンサーズダンス・ヴォーカルユニット"DANVO" KAMI 会場 ハトポッポ公園野外ステージ(本厚木駅北口) 音響 アカデミー音楽村 構成 ジョージ黒木と仲間たち |
![]() |
左より鶴窪商店会長、彩子、晴代、ゆりか、上、亮(音響) |
入梅を思わせる五月の最後の日曜日、ハトポッポ公園イベント"ハトポッポ・フリーマーケット"にスクールが招待され"ジョージ黒木と仲間達による音響・音楽構成"で ロックヴォーカル科のDANVO(ゆりか高2、彩子高2、晴代中2)+上君(23)の4人で50分ステージを午前と午後の2回公演やってきました!
演目はDANVOのダンスヴォーカルをはさみ晴代、由里香solo、上君弾き語りでした。
朝までの雨模様もジョージ校長予告どおり見事止み青空まで出て、ステージもお天気も熱〜い1日になりました。
会場のフリーマーケット常連の皆さんから「前回より上手くなったね」ってお褒めをいただきました♪(*'-^)-☆
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
5月のトップニュース・アルバム 01
<復刻版新生"厚木音頭"小江戸祭りで生徒がお披露目!>
![]() |
五月晴れの残る日曜日、今話題の厚木市主催「小江戸祭り」で復刻版新生"厚木音頭"を担当。 会場「小江戸祭り」(厚木栄町通り) |
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
4月のオンステージ・アルバム
サクラコンサート
桜の咲き乱れる本厚木駅北口近くのハトポッポ公園野外ステージで恒例の桜コンサートにスクールロックヴォーカルクラスが招待され、
DANVOが出演しました。
あいにくの雨模様で一般公開は中止になりましたが、せっかく連夜遅くまで頑張ったDANVOのメンバーのために校長自ら交渉!
見事ジョージ先生晴れ男ぶり発揮、PAにクラスの上君も駆けつけてくれて午前の部無事出来ました。
今年のDANVOは一味違うぞ!
DANVOパフォーマンス、メンバーの晴代・ゆりかの二人によるソロが演奏され関係者から賞賛を頂きめでたしめでたし!!
ゆりかさんはデビューにもかかわらずMCも見事にこなしてくれました。
ほんとにやれてよかったこれからの励みになるステージでした。
p.s ちなみにジョージ先生帰った午後は予言どおり大雨に(涙)
出演 ダンス・ヴォーカルユニット"DANVO" (YURIKA高2・はるよ中1・美咲高1・彩高2)
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
3月のオンステージ・アルバム
春にふさわしい素晴らしいアンサンブルを聴かせてくれました!Wさんに脱帽!
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
2月のオンステージ・アルバム
<恒例1日ジャズ喫茶 "2006ヴァレンタイン・ジャズライブ" を開店>
2月12日、恒例のジャズ科主催1日ジャズ喫茶 "2006ヴァレンタイン・ジャズライブ" を開店しました。
会場はスクール内にあるLIVE専用スタジオ。
バンド演奏はJazzPiano科の甲斐千尋先生、 JazzGuitar科の定仙哲也先生、 Bassの江上友彦先生のJazz科先生たちによるトリオ"ジョージ久露樹と仲間たち"でした。
そして、ジャズヴォーカル科希望者から太田由美子・高田チコ・鈴木ナオ・鶴岡惠子・福井敏子・皆木真理の歌姫6名を初めジャズギター科の若手メンバーが腕を競い合いました。
さらに、シャンソンの森川先生やジョージ先生のジャズヴォーカルの飛び入りでいっきに盛り上がりジャズヴォーカル科の新マドンナ太田由美子さんのマイ・ファニー・バレンタインの熱唱で2006ヴァレンタイン・ジャズライブ終わりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪