夢サマー・フェスタ 2006鮎まつり 最新ダイジェスト版
A 2日目 新天地"ハトポッポ公園"で2ステージ公演しました!
日 時 2006.Aug. 6(日)
会 場 厚木公園(厚木市;ハトポッポ公園)
出 演 ミュージック・アカデミージャパン(ロックヴォーカル科+R&B科生徒有志)
乙女ダンサーズ
ハトポッポ鮎まつり"トロピカル・サマーフェスタ2006"より
厳しいジョージ先生のレッスンをしのいで発揮できた達成感にただただ涙!最高のパフォーマンス出せたと思います。
8時集合に千葉住民藤井先輩は始発で駆けつけてくれました。連日の本番こなした歌姫さん4時起きしてお目パッチリ。
(ちなみに30分遅刻はディレクターの上君ただ一人だけ。。。すばらしい!)熱中症にまでなりながら連日私たちのために
全力投球してくれたマネージャー吉田君!&仲間のみなさん、そして自分にも拍手♪(*'-^)-☆
(今度は徹夜しないで本番出ようぜ吉田君(^^♪ 連日のハードスケ歌姫すげェそれにしてもみんな素敵スギ!脱帽しよっと♪ by先生)
![]() |
|
ノリノリの新曲、素敵な乙女と演じる歌姫4人組 |
絶妙なハーモニー出した"Limited"のナオ・藤井・福井先輩。 |
![]() |
|
楽屋話コーナー
やっぱ鮎まつりはいいな!!今年もいい経験しました。感謝です!! (マネージャー吉田君よりレター)
>「ジョージ先生へ こんばんは。ロックヴォーカル生の吉田です。
> 先日の鮎まつりライブお疲れ様でした。
> そして、本番になりダウンしてしまって本当にご迷惑おかけしました。
> 全体練習・ミーティングが始まったのは本番まで約2週間前。
> 限られた時間の中みんなでミーティングをして練習をしてきました。
> はとぽっぽの準備期間が今までの鮎まつりとは比べ少なかった今回。
> そんな中で重要なことを知るきっかけでもありました。
> それは、一人ひとりがアクションしなければならないということ。
> 常に周りをみて気を配ること。他人行儀になるなってこと。
> 一人が頑張ってもしょうがない。みんなが頑張らなきゃ、と。
> 僕は本番になってダウンしちゃったとき(オイ!)
> みんなが僕の代わりにライブ進行をしてくれた。
> 「歌に専念しなさい。」って言われたとき
> 「いざという時に頼りになるじゃない」って感動した。
> (↑倒れたくせに上から目線かよ)
> 長くなりましたが、やっぱ鮎まつりはいい思い出になります。
> 暑い中ライブに来てくれた方々。本当にありがとうございました!
> ライブに参加したみんな&Limitedのお三方&ジョージ先生!お疲れっした★★
>
> あとこれは本当に感動したんですが
> 前半ステージを歌い終えて歩いていた僕に乙女ダンサーズの方が声をかけてくれました。
>「見上げてごらん夜の星を歌ったの、あなた?コンビニから出た途端あなたの甘い声が
> ステージから聴こえて鳥肌が立ったの。私感動して思わずステージまで走って戻ってきちゃったのよ!
> 本当に良かったわ。」と!
> 胡散臭く聴こえますがこれ本当におっしゃってくれたんですよ。
> 「たとえ観客が一人でもその一人の心に響く歌を歌いたい」っていう僕のモットーが通じたと感じて
> その場で涙ぐんでしまいました(笑) 歌を歌ってきて良かったって思えてきて・・・。
> なんだかあつく語ってしまいましたね(^^:
> 今年もいい経験しました。感謝です。
> それではまた!」
♪☆♪☆ ハトポッポ鮎まつり"トロピカル・フェスタ 2006プログラム
☆♪☆♪
オープニング(午前の部10:00 午後の部12:30)
出 演 項 目 |
6日(日) |
出 演 者 |
所 属 |
サ ポ ー ト |
歌&ダンス |
10:00/12:20 |
商 和 会 |
振付:迫 敦子先生* 作詞作曲:ジョージ黒木先生 |
1部 ミュージック・アカデミージャパン(午前の部10:10 午後の部12:30)
プロデュース:歌唱指導 ジョージ黒木
演奏中の写真UP!出演者をクリック!
出 演 項 目 |
6日(日) |
出 演 者 |
所 属 |
サ ポ ー ト |
Dance&Vocal |
@10:10/12:30 | Vo.晴代 with ゆりか&美咲 |
スクール会員 | 振付:ゆりか&美咲 |
ヴォーカル・ソロ(1) |
A10:15/ | KIRI | スクール会員 | |
ヴォーカル・ソロ(2) | B10:20/12:35 | TAKA | スクール会員 | |
ヴォーカル・ソロ(3) | C10:25/12:40 | AYA | スクール会員 | |
ダンスボーカルチーム | D10:30/12:45 | "DANVO”*厚木deDANBE | スクール会員 | * |
ヴォーカル・ソロ(2) |
E10:35/12:50 | 晴子 | スクール会員 | |
アカペラ・グループ | F10:45/12:55 | Limited | スクール会員 | |
ヴォーカル・ソロ(1) | G10:45/13:00 | 美咲 | スクール会員 | |
ヴォーカル・ソロ(2) | H10:50/13:05 | 吉田拓矢 | スクール会員 | |
ヴォーカル・ソロ(3) | I10:55/13:10 | ゆりか | スクール会員 | |
弾 き 語 り |
J11:00/13:15 | カミ・ユースケ(24) | スタジオ会員 | 作詞作曲:優友 |
ゴスペル・クワイア | K11:05/13:20 | ジョイフルアカデミー Cho.ロックヴォーカル科生 |
スクール会員 | 指揮:ジョージ黒木 |
プロデューサー ジョージ黒木 5. Aug. 2006 更新
♪スタッフ紹介♪
ディレクター 上 優友(23)
マネージャー 吉田拓矢 (大4)
ステージマネージャー KIRI(25)
サブマネージャー武尾ゆりか(高2)
サブステマネ TAKAHITO(22)
練習責任者& 古澤晴子(大3)
ライブラリアン
書記/広報 吉田美咲(高1)
接 待 晴代(中1)
* 本イベントは神奈川県厚木市にある音楽スクール<ミュージック・アカデミージャパン>の校長のジョージ黒木の指導のもと
ロックヴォーカル科に属する中1から23歳までの学生/勤労ミュージシャンからなる有志によって運営されます。
* 有志によって企画から構成・広報・PA・司会・出演までの大役を務めます。
* 夢サマー・フェスタ2006年度のリーダーは昨年度ディレクター桐谷武浩から同じくロックヴォーカル科生で職場で働きながら
ミュージシャンを目指す勤労ミュージシャン上優友をディレクターに、大学4年生の吉田拓矢君が昨年に続きマネージャーを務めます。
ハトポッポ公園フリーマーケットプログラム
総合司会 鶴 窪 商和会会長
オープニング
1部 ミュージック・アカデミージャパン(午前の部10:00 午後の部12:20)
2部 マジック・ショー (午前の部11:15 午後の部13:30)
3部 物真似パフォーマンス (午後の部14:00)
♪アカデミー音楽村 夢ストリート・サマー・フェスタの歩み ☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
☆お世話になった関係先サイト ☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
<主催者 商和会>
<厚木市観光協会> H.P 第60回厚木市あゆ祭写真集他
<厚木市役所> H.P あつぎ鮎まつり特集ページ
@ 初日 BANBEパレードにお披露目参加しました!(入賞おめでとう)
![]() |
Sat. 5 Aug. 2006 14:30〜 @ 初日 BANBEパレード 私たちの先生(ジョージ黒木)が厚木のテーマソングとして委託を請け そして結果は初参加ながら見事5位に入賞しました。 |
Sun. 6 Aug. 2006 10:00〜/12:00〜
<2006年"あゆ祭" 生まれ変わります!>
2006年度"あゆ祭"は15年間お世話になった"なかちょう大通り"から"はとぽっぽ公園"へ新天地を移し新たに出発します。
そして、我が校長が県より町興し事業として作詞・作曲の委託を請けスクールのみんなで創作した"厚木の歌"遂にお披露目です!その名も"厚木deDANBE"。
そして、ダンスヴォーカルDANVOが歌い踊ります。
ロックヴォーカル科ソロやります。
ゴスペルも歌います。
卒業生の皆さん大集合!!!応援よろしく!!!
開演;朝の部10:00 昼の部12:30
会場:はとぽっぽ公園(本厚木駅北口徒歩3分)
(詳細プログラム近日発表します!)
ハトポッポ公園MAP・・・ここをクリック!