普段のみちくさの中で見つけたちょっといいものを紹介します。

※枠の着いた画像は、クリックすると拡大してご覧いただけます。

--2004年版--

2004年1月

1/25 今週末の計画は、二転三転して、結局早朝発、野伏岳に決定。

4時発のつもりが、5時発になってしまった・・・。
いつものことか・・・。

木之本までは、調子良かったけれど、除雪車に先を阻まれ??あまけに何を勘違いしたか、福井北までいってしまい。降りた街中は、雪にまみれていた。

そんなこんなで、様子見で寄った勝原スキー場についてのは、10時を回っており駐車場は、満車。見上げるゲレンデには、ブッシュが見え隠れ・・・。
まあ、福井のエリアは初めてなので、今回は偵察のつもりで予定とおり野伏方面に向かう。

天気はよく、風景を楽しみながらのドライブ。油坂スキー場跡もよさげだったが白鳥へ。
ウィングヒル白鳥をすぎると、雪の量も増える。中居神社についたのは、11時すぎになってしまった。しかし、駐車場が分からず、雪の回廊?と化した車1台やっと通れる道を行く。右往左往して、山屋らしい滋賀ナンバーの軽に横に駐車して準備を始める。
歩き始めるころには、少し雪も舞い始めた。
2人パーティと思われるトレースは、ラッセルの苦労がしのばれる・・・。
雪は、深く重く、モチもあがらず早々に回れ右して、カニを目指すことにする。

敦賀まで下道で行き、カニとさばを食して、京都より高速で帰る。


追伸:
今日は、何時間運転しただろう・・・。まあ、こんなこともあるさ。
福井あたりで、トロトロ走る車を追い越そうと反対車線で加速したら、なんと右折してきた・・・。危なかった・・・。ABSさん様様だ。安全運転、安全運転!!

by ryo

雪の回廊?


中居神社先の橋上にて

2003年12月

2003年11月

2003年10月

2003年09月

2003年08月