オーストリアのロバートからモンテのモデルカーを譲ってもらったので、ここに紹介します。
Thank you Robert.
それプラス、モンテターボの新作紹介。
![]()
Polistil 1/25 Diecast (Italian)
Lancia Beta Scorpion
"HERBIE al RALLY di MONTECARLO"ディズニー映画”モンテカルロ大爆走”でのヒロイン役スコーピオンのモデル化です。スコーピオンと言っても映画と同じストライプを貼っただけで、外見はモンテそのものですけど。パッケージがいい味出してます。下の写真は映画のワンシーン。
![]()
![]()
Polistil 1/25 Diecast (Italian)
Abarth Pininfarina SE03074年のジーロ・デ・イタリアを走ったアバルト SE030モデルですが、これも元のモンテにフロントマスクとエンジンフードに煙突を付け替えただけのエセSE030です。
ボディーにGNETE MOTORI誌のロゴとメキシコのルートマップが再現されている。
Polistil 1/25 Diecast (Italian)
Carrera Messicanaこの泥塗れのモンテは、イタリアのクルマ雑誌GENTE MOTORI 誌主催で行われた、メキシコ縦断テストカーのモデ
ル化である。75年に赤と青の2台のモンテとベータHPEを使ってメキシコを北上する耐久テストが行われた。、ボディの泥汚れから、過酷なテストだったことをうかがわせる?右の写真が掲載誌。
![]()
Esci 1/24 Plastic model (Italian)
Lancia Beta ALITALIAあのジル・ヴィルヌーヴとヴァルター・ロールがジーロ・デ・イタリアで走らせ、幻の1位で終わったモデル。実車どうりショートテールを再現している。出来は最高。
![]()
Heller 1/24 Plastic model (French)
Lancia turbo Montecarlo81年ルマン仕様。エレールから出ているが、中身はエッシーの金型を使ったもので、まったく同じだった。デカールはエレール製なのが残念。
Toy Fair 2000 Nurnberg "Limitation"
Daytona 1979
ProvaBEST Model 1/43 Diecast (Italian)
Lancia Beta Montecarlo
ここにきて、ベストモデルからモンテターボが新作で発売された。リリースされるバリエーションは限定を含め5種類。
限定のトーイフェアー2000仕様、プロトタイプのスカイブルー、79年デイトナの3種が発売中である(6/1現在)。秋ぐらいに?79年シルバーストーン、79年ペグサのゼブラカラーが発売される。
いままでにない、カラーバリエーションは魅力だし、最新作なのでクオリティーはいい。
Silverstone 1979
Pergusa 1979
NEXT PAGE
BACK