■ メーカー選定 5-2 ■

変更箇所-【DK】・【リビング】(親世帯DK)


【DK】

これは前回の打ち合わせでお願いしたものではなく、後日メールにて徳留さんにお願いした分です。
はるりがどうしても対面キッチンの夢が忘れきれず、図面を起こしてもらいました。

【DK】

前回の図面です・
もちろん、こちらの図面で大満足だったのですが、はるりには対面キッチンへの憧れが有り、無理を言って図面にしていただきました。

Before
After
【DK】


対面キッチンになったのがこちらの図面になります。

前回の縦長では対面にするには無理があったので、部屋自体を90度回転させています。

この図面を見て、はるりは対面キッチンの夢を諦めました。
理由は良い点と悪い点を比べて、遥かに悪い点が多かったからです。

良い点)
・料理をする人間がDKに居る人間と顔を合わせながら料理が出来る。

悪い点)
・構造上の理由で、最も景色の良い南側(図面:上)に大きな窓を設けられない。
・キッチン裏の収納が、壁が短くなった分少なくなった。
・リビングからDKへの繋がりが悪く開放感が薄れた。


以上の理由から、元の図面に戻すことにしました。

しかし上之さんにこうして無理を言って図面に起こしていただいたお陰で視覚的にどちらが良いかを冷静に考えることが出来ました。

上之さんには心より感謝すると同時に、
今後、家作りをされる方は、
「こんなことを頼んだら手間なんではないだろうか?」
と考えずに、
素直に要望を伝えて図面におこしていただくのが良いと思います。

ぼんやりと頭の中で考えるより、プロの方が提示してくださる図面を見るほうが100倍分かりやすく、また納得が出来ます。




【リビング(親世帯DK)】

こちらは私たちの要望ではなく、建築士上之さんからの提案として変更されていました。


【リビング】

前回分です。

基本的に上之さんからの提案箇所以外は、りぅママの収納分、若干広さが小さく変わったぐらいです。
Before

【リビング(親世帯DK)】

オレンジ丸内が上之さん提案部分です。

この箇所はリビングのテレビを置く場所と考えています。
前回、上之さんが「今後、テレビは壁掛けを考えていますか?」という問いに「そのつもりです」と答えてありました

また、りぅママがDKに収納を設けたいという希望も伝えていました。

上之さんの提案は、この二つをスマートに解決する方法でした。
それは、
テレビなどのオーディオ関係の配線を、壁を通してその後ろの親世帯側のDKに設けた棚に集中させるというものです。
調度、テレビを置く予定のリビング側から見て凹部分裏が、配船をまとめるための棚で、挟むように有る左右の棚がりぅママの希望したDKの収納棚になります。

この利点として
配船が露出していないので見た目が良い。
配船に埃が被りにくい。

親世帯側の収納全てが折れ戸で覆われており埃が被りにくく、見た目がスッキリしている。


りぅとはるりはこの提案に痺れまくり、上之さんに「ぜひ」とお願いしたのでした。
After






■戻る■