わかる!イベントプロデュース増補改訂版

■タイトル  わかる!イベントプロデュース 増補改訂版

■出版社     戎光祥出版(えびすこうしょうしゅっぱん)株式会社

■体 裁     判型/四六判 並製 ページ数/328

■定 価    2700円(税別)/2970円税込み)

■発刊時期  2020(令和2)420

■著 者    宮地 克昌

■読者対象 イベント関連業務を担当する若手ビジネスパーソン、イベント業界への就職・転職を希望する人

 

■本書の概要

イベントに魅せられ、イベントを生業にした著者による企画・構想から実施・運営までのイベントプロデュースの総合マニュアル本。様々なイベントの形態やコンテンツを紹介している。そして、人口減少社会、デジタル化社会における新しいイベントの活用について考察し、ビジネスや地方創生にイベントを賢く活かす知識や発想法、ノウハウを伝授する内容。

イベントの歴史やリスクマネジメントについても網羅した渾身の一書で、巻末には就活の参考になる著者回想録「イベントに魅せられた人生」、イベントで未来をデザインするための「周年未来カレンダー」、さらに、「イベント用語事典」「イベント年表」も収録している。

[総論] イベントプロデュースのノウハウを身につけるには
[第1章] イベントとはどのようなものか
  1.イベントの起源
  2.近代が生み出したイベント
  3.マーケティングとイベント
  4.様々なイベントの形態
[第2章] 企画構想の流れを理解しよう
  1.生活者目線および顧客目線
  2.発想力
  3.MTPCマーケティング戦略
  4.企画スタッフ体制
[第3章] 事業はどのように推進するか
  1.組織運営
  2.スケジュール管理
  3.財務
  4.法務
  5.広報コミュニケーション
  6.会場運営
  7.会場設営
  8.リスクマネジメント
    群衆心理が引き起こす群集事故に関する基礎知識を含む
[第4章] コンテンツにはどのようなものがあるか
  1.スポーツイベント
  2.音楽イベント
  3.食のイベント
  4.展示系イベント
  5.パレード系イベント
[第5章] 最新の演出技術を活用しよう
  1.音響
  2.照明
  3.映像
  4.特殊効果
[第6章] コンペでイベント業務を獲得する
  1.コンペティション
  2.情報収集
  3.企画
  4.プレゼンテーション
[巻末資料] イベント周年未来カレンダー/イベント用語事典/イベント歴史年表
[特別企画] 宮地克昌回想録 イベントに魅せられた人生

                                                                                   

■宮地克昌(みやち かつまさ)プロフィール

1958年東京生まれ。1980年早稲田大学理工学部建築学科卒。同年乃村工藝社に入社、1988年に博報堂へ転職。両社では大規模イベントの展示設計から総合プロデュースまで幅広く経験。

2003年に独立し、イベントの人材育成に力を入れる。2008年に日本展示会協会 展示会大賞 −日展協AWARD2008−人材育成部門 最優秀賞を受賞。

現在は、二松學舍大学 国際経営学科(広告戦略論、観光ビジネス論、ビジネスアイデア論、消費者心理分析)と跡見学園女子大学(イベント論)、東京観光専門学校の講師として教鞭を執る傍ら、一般社団法人日本能率協会専任講師、日本イベント業務管理士協会理事を務める。日本観光学会 会員。江戸東京ガイドの会 会員。元福山大学客員教授(イベントプロデュース論、広告メディア論、就職面接トレーニング他)。

著書に『ふるさとを元気にする「集人力」−観光・交流によるまちづくり』(ぎょうせい)、『イベント・マネジメント』(社団法人日本イベント産業振興協会)、『日中英イベント用語事典』(バックステージカンパニー)、『イベント学のすすめ』(イベント学会編/ぎょうせい)、『現代の観光事業』(共著/ミネルヴァ書房)などがある。

戻る