ゲーム屋デキゴトロジー

バイトでも待遇が非道かったら労働争議起こしましょう・1

 01年10月末〜02年3月にかけて、度々触れていたのが「タダ働き」争議。別段、ゲーム屋だからという話題でもないのですが、実のところゲーム屋などは“好きで働きに来る人が多いだけに足元を見る待遇”でありがちだったりする模様(社員募集など今時呆れるような条件で求人出てましたよ…ゲーム業界不景気とは別にでしょう)。そんな訳で、事の次第のダイジェスト。
 しかしながら、この問題は解決をみた訳でなく、使えないお役人のせいもあって、ただ「多少知識が付いた」程度にしかならなかったのですが……もしかしたら、同じ問題に遭遇した人の役に立つかもと祈りつつ。そういった人が他に現れないに越したことはないのですが…。


[10月]
 「23時以降まで仕事がズレ込むようなら、一旦タイムカードを押して後はタダ働きしろ」ぶっちゃけて言えば、突然そういった通達があったのです。なんだそれは!! 納得できない理由はいくつかあります。
 まず、23時以降は時給を出さない、と会社が言うのなら、それが会社の方針ということで勝手にやるならいざ知らず、どうしてバイトがわざわざそれに付き合って退勤時間に嘘をつく義理がある?! ま、社員なら珍しい話ではないですがね。しかし会社が不正に給料を出さないのなら堂々とやってみやがれ。後ろ暗いと思うのなら従業員の自主性というタテマエで逃げるな!
 それと、23::30過ぎまでかかるというのは、よほど大きなトラブルでもない限りそうあるものではないですよ。トラブルの際も、昼の人との連絡が取れなかったり、また翌日への引継の都合上で時間を食っているのがほとんどだし。また、以前に翌日の朝番に仕事を持ち越させるなと言われていることもあるし、店開けたときに準備が出来ていないと困るだろうからと気を遣ってわざわざお膳立てを整えてあげている部分もあるのに、それを時間稼ぎのように言われちゃ堪りませんや。
 バイトの立場からすれば、23時以降まで残るなと云うなら、何が途中であろうと23時になったら作業を切り上げて帰るように、ということならそれで良いんです。それで機能しなくなるようなら上がまた対処を考えることで。また、アルバイトのスタッフを思いやっているのならば、「無理に仕事を片づけようとしないで23時で帰るように」との言い方になるはずでしょう。それを「23時以降はタダ働き」という言い方になることからして、この会社の人遣いの意識が見えるというもの。そして、こんなことを言ってくる会社の元では到底働く気は起きない。
[11月]
 給与明細を見てみたところ、どうも時間数が自分の計算とかみ合っていないような…。同シフトの人に訊いてみると、その人は10時間近く減らされているという。どういうことか計算してみると──問答無用で22:30以降の分がカットされている模様。
 先週、不当に時給を出さないのなら従業員の自主性というタテマエで逃げないで堂々とやってみろと書きましたが、少なくとも堂々とはしていたようです。この会社。
 混乱したのは、この件に関して「23時過ぎ〜」と「23時以降」という2通りの書き方をしてきましたが、これは実際に混在して話されたのであってどちらが正しいのかはっきりしていなかったのです。もちろん「23時過ぎは時給出ない」と「23時以降は時給出ない」では意味が違います。しかし、23時より遅くなるようなら〜と聞いたからには23時までは出るように聞こえるし、そもそも制度が変わるというのなら「来月分から出ないので」と事前に通告するのが筋で、締め日過ぎた後で通告されて当月分からいきなり引かれているというのは一方的な事後通告ですよ!

[1月]
 年末にちょっと書いていた件ですが、もはや残業が完全不可…というか、本当にもう報告書を出しても、新作発売日前日以外は時間外労働が完全に認められないことになり、しかしそれは体面上の問題だからその辺スタッフは気を遣って働いてくれと…。結局のところ、この会社は残業代を出す気がないだけらしいという事です。一旦は、「事後通達では納得できん」と申し立てたところ、超過勤務報告書を提出した分に関しては残業分の時給も支払われるとの返答があり、それなら筋が通っていたのですが、報告書を出せと言われたから本当に逐一報告を出してやったので「マジに出すな」となったようです。
 別の店舗で、X'mas前のセール前の準備で深夜2時までかかった所があったそうなのですが──そりゃ折込みチラシ+手配りチラシの膨大なプライスを間際まで準備できない状況だと前日準備にそれくらいかかっても不思議はありません──この時、社員だけでなくバイトも残っていたのに、それでも「発売日前日でないので適用外」のために超過分の時給は一切支給されなかったそうで。…いや、その店のスタッフもそれでよく素直に従うよ。
 そういうことなら、こちらも時間外になるような作業はしないようにするしか対処方法はない。もはやチーフも「22:30を過ぎたらどんな作業であろうと切り上げて帰っていい」と言うに至りました。レジで違算が出ても追及しないでいいし、コミュニケノートに報告残して遅くなるようなら翌日でいい、片づけも無理してやらなくていいと。……まあ、それを時間外に終わらせられれば済む話ですし、自分としてはやりかけの仕事を残したくはないですが、それで残業していてはずっとこのままなワケで。……本当にこれが実践されていくとかなり末期的な状況になると思いますがね。「『いかなる作業も残したまま帰っていい』のなら、一度『遅くなったから〜』とレジ締めないで帰ってやろうか」などと同シフトの人は不穏な事を言っていますけど(笑) そりゃクビになってでも一度やってみたいわー。
 この間、全員でボイコット計画などが密かに謀られつつも、私の就職問題などもあり立ち消えになりかけ、そして3月、アクションを起こしてみることになるのです・・・2へ続く

2001/11〜2002/1の日記から抜粋

GAMER'S VIEW メニューへ