ゲーム屋バイト日記 2000年9月分 →2000年10月へ

【今日のゲーム屋】 2000/9/27(水)
 まとまった発売日を控えひらすら展示準備の日。……といっても今日発売もあったじゃないか。
 N64の「風来のシレン2」は、私が行った時間にはほとんど動いていなかったので、思わず発売日が変則の水曜ということを失念していたのですが、一日トータルでも30本ちょっと。動き鈍いなーという声と、64にしては売れた方だろうという声と。うーん、この店で私が見ている限りでは、64の売れるタイトルだともうちょっとは行きそうですが、何しろ落差が激しいハードな訳で、固定層には充分売れてこの数、残っている本数が厳しいかな…と。うーん、土日の売れ方次第で2週目には値下げしそうな気配も。
 DC版「DEAD OR ALIVE2」はなんとか店頭に1本だけ出せるようです(笑)。
 予約完売といえば、ミレニアムコレクションの「エアガイツ」…。ファミ通の広告でセット内容写真を見て、もはや何のゲームなんだかと苦笑するしかなかったのですが、なるほど、予約完売ね〜。ちなみに、ピクチャーレーベル使用のレーベル絵柄がクラウドとセフィロス、同梱の特典がヴィンセントの現代版とタークス時代版がお互いに銃口を向けて対峙しているフィギュア。……ええ、もう狙いが見事です。

【ゲーム屋のというよりは単にゲームの話】 2000/9/24(日)
 「ギルティギア」人気の過熱っぷりは尋常じゃないらしいと聞き、Yahooのネットオークションを覗いてみたついでに、出版社に在庫がないとはいえムックに5千円がつく状況ってのはどんなものかと検索してみたのですよ。
 わははは、ほんとにムックが8千円とかいってるー! ──おや、ケタが違う物が…と見るとそれはゲームショウで配布されたDC体験版。1万8千円でまだ残り時間があったから、2万までいくのかねあれは。
 夜バイトに行くと、先輩バイトが現在DOA2を入れているDCの試遊台に件のギルティXを入れて遊んでいる。自分が遊んでみただけでまた戻していたんですけど。それで、体験版で何人のキャラが使用可なのか聞いてみると3キャラだとか。思わず「ソレでねぇ〜」と苦笑。何のことかと訊かれたのでオークションの話をしたところ、大々的に配っていたそうで別に業者日のみでもなさそう…との話なのですが。それにしても、時価1万円以上のゲームを好きに遊べるゲーム屋店員ってすげえ!とひとしきりウケていたのでした。

【そういえばゲームショウ】 2000/9/23(土)

 昨日書こうとしてすっかり忘れてしまったのですが、東京ゲームショウでしたね。しかもAMショーと被っているんでしたっけ。のっけからこんな調子なんだから、ゲーム屋情報を求めてみている人に見限られそうな(汗)。

 希望すればビジネスデーのチケットはあるので経費で行かせてくれるのですが、春の時と同様、行かなきゃ困る訳でもないとなれば好き好んで行きたいような所じゃないって。それはスタッフ皆同様らしく、当初は社員も誰も行かないとの噂でしたが、さすがにそうもいかず本社の人も昨日行ってきたそうで、FAXでレポートが届いていました。うちの店からはバイトの人が1人行っていますが、案の定しょぼかったとの談。
 ただでさえ前回初めて入場者数が前年割れ──それまでの伸びる一方の入場者数の方が私にはよっぽど不思議でしたけど──の傾向に加え、スクウェアやセガの不参加で盛り下がりそうとの前評判でしたが、実際、あまり見所がなかったとは行ってきた人の話。
 まあ、自分の目で見ていない以上とやかく言える立場でないし、以下は主に伝聞とそれに対しての記述なのです。

■グランツーリスモ2000(PS2と同時発売とか目されていたアレですね)はキレイだけどゲームとしてはそう変わりないのでどんなものか。ステアリング型コントローラは反応があまりに機械的で試遊した社員の人の印象は良くない模様。
■鬼武者は発売がまだ先になるが、印象は変わらず「正当にバイオハザード時代劇版」(このジャンル多発して飽きがこないかって意味なのかな)。レンジの短い刀が武器なので緊迫感はあり。
■ギルティギアXが大会やっていて異様な盛り上がり。そんなに人気あるタイトルなの?ってレポートに書いていました。おまけにタイトルを別の武器格ゲーと誤記していました。──うーん…この店に入る以前から感じていたんですけど、やっぱりここの仕入れ主任アーケードの知識弱いみたいだ…。コアな方面にもそう通じてはいないか。
■コナミのブースがSCEと張る規模だとか。確かに昨今のコナミタイトルの勢いを見るだに納得。しかしそれでコナミだから売れるとか考えちゃうと大間違いなのだけど。
■ナムコのテイルズオブエターニアは意外な程の注目度の薄さだとか。しかしこれビジネスデーでの話で、例年ナムコブースって業者日は人気(ひとけ)薄いですからね。「〜ファンタジア」の時だってそうでしたし。
■ガンダム版のバーチャロンみたいな新作、見た目は相当きれいで演出は燃える。でも、どうも「巧いサンプルプレイヤーがやっているのを見てさえ面白そうに見えない」らしい。しかし「Gセイバー」でもあれだけ売れたのだから結構売れるんじゃないかとの下馬評。
■ワンダースワンカラーは注目度高し。かなり大規模にやっていて待ち時間なしでプレイできたそうです。
■ハドソンはもはやiモードだけの出展!?

 それにしても、「GT2000」といい「鬼武者」といい、期待できそうなタイトルは1月。年末はマジで携帯ゲームしか売るものがない!? 10月のマンスリーミーティングを見るまではなんとも…とはいうものの…?

 ついでに今日の動向。今週の新作はどれにせよ──特に固定層に強そうなタイトルの動きが鈍いのですが、(幻想水滸外伝、DC版サクラ大戦2)、ここにきてもメインで推しつつ動かないオリンピック関係がヤバめかな…。そんな中でリピート入れてはすぐ切れるのがPSの「ワールドサッカー実況ウイニングイレブン2000」。サッカーはやはり強いなあ。
 「遊戯王DM4」の予約はガンガン入っています。朝から雨なのにお子様達よく来るなあ。それとDC版「デッドオアアライブ2」は予約完売の勢い。店頭分出ても2、3本? PS2版があれだけ売れた後だから発注控えたのも解るんですけど、足りないよ20本じゃ…。

【棚卸し初経験】 2000/9/19(火)

 たなおろし【棚卸し・店卸し】 商店などで決算のときに、手持ちの商品の数量や価をしらべること。

 今日は半期に一度の棚卸しです。一日がかりなのでコンビニの方のバイトはわざわざ休み。別に人が足りなくて出なくちゃいけないって訳ではなかったのですが、今までは棚卸し用のリストを作ったりする立場だったのが、せっかく実体験する機会に当たったのだから出なくちゃ勿体ない。
 スタッフ全員出席の上に他店からも応援が来たので、楽勝かと思われたのですが…。

 すでに前日までに全ての棚を五十音順に並べ替えているので、あとは2人1組で片方が商品名と数量を読み上げ、もう1人がリストに記入。これを別のペアがもう一度繰り返し、埋まったリストのコンピュータの在庫と数が合わない部分をチェックすること3回。その数が合わない商品の所在を2度重ねて調査。それで最終的な実在庫数がPOSとずれていたら数を入力し直して終了です。
 9人がかりなので次々と作業を交代して進めていたのですが……やーっぱり棚卸し直前に中古の取り扱いを始めたりするものだから混乱するじゃないかっ! リストをチェック中にPSタイトルがあまりに数が狂っていて、中古を買い取って店頭に出していない分がカウントされていないのかと思いきや、それどころでなくPSを数えた組は中古の棚自体と新品半額セールの分をカウントしていなかったのでした。なんてこった!
 かくして人手の半数で調査にかかったのですが、未調査タイトルがジャンルごとに点在しているためはかばかしくない。しかし、4年半ゲームソフトのデータを打ち込み続けた真価をここで発揮。…ってゆーか、こういう時でもないと役に立たないんだけど。各自探しているタイトルを呼んでいたりするので、「○○はシミュレーションRPGだからそこの2段目」「○○は頭にサブタイトルで〜〜付くからこっちかもしれない」とかいちいち答えていたら、そのうちほとんど聞かれたタイトルを私が探す体制に。しかしなあ…ゲーム屋で働いているのだから商品の発売時期やジャンルくらいは把握しているのが当然なんじゃないのだろうか。
 かくして最終段階で2時間ほど手間取ったものの19時前に作業終了。早く終わったので……当然店を開ける訳やね。閉店までいる2人を除いて20時半には帰れたましたが。

【疑問解消】 2000/9/18(月)
 GBの遊戯王DM4に関しては、最初にコナミからの案内のFAXを見ていたのだから当初は別に混乱していなかったのですけど、詳細は週間少年ジャンプに載るということで、ジャンプの方の予約キャンペーン記事を読んだあたりからごっちゃになってしまった模様。予約キャンペーンについては、リンク先のコングさんのHPで書かれていたので掲示板で尋ねてみたりしたのですが、本社からも説明のFAXが来ました。
 「期間内の予約キャンペーンと告知されているのは『ダミー』です。」
 やっぱり、初回版は全部特典カードが付くとのことで、ただ、実際コナミは期間内の予約数を気にしている模様だとか。キャンペーン期間=受注期間ということなのかな? 前回のようないきなり分納の可能性はありそうですけど、ともかくキャンペーン告知に便乗して予約を集めておけってことか。
 しかし……現実にスタッフ間でも混乱続出ということで改めてFAXで通達されたのならいいのですが、自分が掲示板に書き込みした翌日というタイミングが気に掛かる…。

【開店休業?】 2000/9/16(土)
 6日連続勤務2日目の今日は10時間フルのシフト。ちょっとへろへろ。
 東京の方はこれまでそう大荒れの天気はなかったのですが、今日は朝から凄い雷の音で叩き起こされた程。激しい雷雨は昼頃まで続き、午前中に2度停電。そんなんで客足もさっぱり。雨足が落ち着いてきた午後からはぼちぼち人が入りましたが。
 まあ、だからといって暇な訳でもなく、来週の棚卸しに備えて一日がかりで棚を整理。おかげでフル勤務でもちょうどよく時間が埋まった感じ。どうやら私は体力的な面では8〜9時間の勤務にも(毎日は怪しいものの)耐えられる程度に復調してきたようですが、それは絶えず仕事があって働き続けていれば保つのであって(休憩取るのを忘れる質だし)、単に暇を持て余す店番だったら…神経が保たない。やはり自分は店仕事は向いてないっすよ〜。向いていないから修行にとやっているんだけど。
 さて、今日の動向はといえば、2週間と言われた「激空間」が意外と早く入ってきました。50本ほど。昨日入荷するはずだった商品が今日になっていたりしましたが、昨日が祝日だったからではなく、名古屋回りの荷物だったための模様。あと、遊戯王DM4の予約特典告知のポスターとチラシが届きました。せめてジャンプの発表と同時くらいには欲しいんですけどね…。

【中古開始ですが…】 2000/9/15(金)
 ゲーム屋の方は6日連続で出ることになって、今日はその初日。
 今日から中古の扱い開始ということだけど……と、ほとんど説明を受けていないことわ不安に思いながら行ってみると、買取りはとりあえず置いといて、中古は他店舗から回ってきたものを売るとのこと。どうも買取りの範囲などの詳細がまだ未定らしい。そして、中古買取りの経験者はチーフとその次に古い人の2人だけらしい。社員いないんだからせめてマニュアルを用意するとか〜〜(汗)
 今週の新作の動きはというと、DCの「Kanon」とPS2の「G-セイバー」は本日完売。「ディノクライシス2」はなんとか50%消化した模様です。動きがなくてやばげなのは「ディノ2」より2周目の「リベログランデ2」…。

【店舗が激動の気配】 2000/9/13(水)

 シフトが3日ほど空いていた間に、バイト先のゲーム屋ではなにやら大きな変動があったらしい。
 20時に行ったら、壁面以外の棚を解体しているんだから。そんなだから客の姿もなく、今日は改装で開店していないのか…?と一瞬考えてしまったほど。まあ、水曜でカプコンの発売日だし閉めるわけにはいかないのだろう。
 さらに、カウンター内で制作中のポスター……何、中古の扱いを開始するって!? しかも明後日とは急な!
 ……このページの存在が本社にバレるかどうかは別にしても、私のバイト先というのが判っている人がいたり、そうでなくても地理や条件などである程度特定できるだけに、あまり突っ込んだ内情は書けないですからね…。
 まず、そのバイト先の店というのは、元々中古を扱うゲーム屋だったのが、時流により新品専門店になった経緯があるのです。中古を扱うことで仕入れに格差を付けられるため、98年前後には中古の扱いはやめたり、あるいはダミー会社を興して中古は別名義でやる店が増えてきましたから。これは前の会社で小耳に挟んだことですが、PS2発売前にS○E側も暗に名義が別なら…と言いだしたとかなんとか。
 ところが、もはや新品だけでやっていけなくなったか、あるいは中古を扱わないことを条件に提示していたセガ・ミューズの解体に伴ってか(これは影響薄そうだな)、優良店と目されていた店も中古に手を出し始めているとか。と、これは蒲田の激戦区あたりのウワサ…。
 ただ、うちの店が中古を再開するのは単にそういった事情ではない模様。しかし、そこが書くのはまずいかもしれない話ですので。まあ、店に来る人には近いうちにどういうことか判るはず…。
 それより、商圏に来年オープンするカメラ量販店に対抗するためだとかいうけど、23時閉店にするなんていきなり言われても! 駅からそう近くもなく、大きな通りに面しているのでもないから駐車場がない。そんな立地で、現在だって21時過ぎには客足が明らかに下がるのに、23時まで営業時間伸ばして効果があるものやら。

 さて、今日の「ディノクライシス2」はまあまあ…30本ちょっと。思ったほど悪くはなかったけど、消化率半分いっていない。「CAPCOM VS. SNK」も入ってきて、今日主に動いていたのはこの2つ。

 それから、早くも予約の問い合わせのあるGBの「遊戯王DM4」、予約自体は受けられなくもないんですけど、例の特典カードの予約キャンペーンの詳細っていうのが店に届いていないし、同梱カードの種類にしても判明していない(もうジャンプに載りました?)のだから、今予約してもあまり実際的でないのではないかと。しかし初回特典の3枚の神のカードって、オフィシャルカードゲームの方では使えないんですってね。そりゃ神のカードがそんなに巷に出回ったらバランスを破壊するでしょうが。

【実は常々不安なのよ】 2000/9/9(土)

 今頃云ったってしょうがないのですけど、ゲーム屋バイト日記を書きながら、社員だったり店長だったりその店に対してなんらかの権限がある訳でもないのに、HPで内情バラしていて大丈夫かな〜(汗)と。最初はメインコンテンツは前の職場での体験談の「ゲーム屋裏方稼業」のつもりで、そっちは何せもう辞めちゃっていることだし、それにネットで情報収集するのは私の仕事で、社長が自分でわざわざサーチエンジンなどで余所の小売店の状況をチェックするとも思えないので、バレる可能性はほぼないだろうと。しかし、今のバイト先の店舗は、本社の方でHPも開設しているし…。個人サイトだからと見過ごされていることを祈っておこう。

 さて、土曜日ながら今週の新作のメインどころが切れているため低調。ドラクエがちょろちょろ動いている程度。「CAPCOM VS. SNK」も今週のリピートは間に合わなかったのか…。他店舗から少し回ってくればいいのだけど。需要拡大で品切れして問い合わせの多かったドリームキャストとネオジオポケットの接続ケーブルが入ってきたはいいけど、今度はそれ用のソフトの方が切れているって寸法で。

 FAXだのスタッフ間の噂だので気になったこと。
 DCが今までもライバルの隙を突く好機を逃していて、何やっているんだよ〜と思わずにいられなかったことが多々ありましたが、11月の新作ミーティング(セガ・ミューズが解体して初の発表会だった訳ですね)であまりに期待できないので、本社の意向ではDCは今後は捨て気味らしい。5%ってほど見込みなくもないとおもうのだけど…まあ確かにラインナップ次第ではありますよね…。お試し版販売でネット経由で続きのロックを解除する@baraiシステムも、またもや小売りを無視してDCダイレクトでの案内が先行と、とにかくセガは流通業界の反発招きっぱなしでもあることだし。
 スクウェアやセガの不参加が発表され、やはり盛り下がる一途?のゲームショウ、どうも社員やチーフ級は誰も行かないらしいとの噂。決算とぶつかるから…。

【ちょっとだけ売り上げなんかを】 2000/9/8(金)

 「劇空間プロ野球」と「CAPCOM VS SNK」がそろって予約分残して完売。「CAPCOM VS.〜」の方は判らないのですが、「劇空間」の次回入荷は2週間後になるとか。ありゃ、じゃあメーカーも在庫持っていないパターン? ちなみに、コンビニの方で特に数が多く入ってきているソフトではないのですが……デジキューブがしっかり抱えているということはありそうですね。

 決算期の9月だけに、ここ最近はビッグタイトルが連発しておりますが、ちょっこっと小売関係サイトを見て回ったところ、現状の評価は2分されているようですね。私も今後の見通しには暗いものが浮かぶ一方。確かにドラクエのもたらした景気に湧いてはおりますが、それが去って次にゲーム流通業界を支えるのは? 今が最高潮として後がない。年末にはポケモンクリスタルや遊戯王DM4が控えてはおりますが…。
 私が昨年末に退社した後、次の就職先をゲーム流通系に決めないでいたのは、体力の問題もありますが、その時点でうかつに飛び込むのは危険に思えて、しばらく様子を見たかったからということもあります。しかし、これからとなるとさらに先行きに不安なものが…。ずっと様子を見ている訳にもいきませんけど、やめておくが吉なのかな…? ともかく、上の人達も目先の10月に何を売るのかに頭を抱えているようです。

2000/9/7(木)

 GBの「遊戯王デュエルモンスターズ4」の案内が来ておりました。3が出たばかりだってのに早いなあ。しかも今度は3バージョンですか。初回分にはバージョンごとに違った特典カードが付いて、さらに予約特典カードがあって…どこまで煽るやら。需要があって成り立っているんだから別にいいけど、親の財布泣かせでしょーねえ。カードの種類は未発表で、来週のジャンプ頼りだそうで(笑)。原作と連動するからには見当が付くような気も。遊戯ver.と海馬ver.と城之内ver.、個人的推測ではデッキ内容的に人気集まりそうなのは海馬ver.?

 ところで、下の同日日記で書いているレンタルビデオ屋ですけど、回った内の一軒は気が進まないながら前いた会社が管理している店。POPなど見て「まだなんとかやっているんだなー」などと思いつつ、ついでだからゲーム売場の方も見てきたのですが、SSソフト売場がえらいことに……(汗) 「バーチャファイター2」と「VF2CGポートレート」で埋まっておりますがな! あとバイパーズだったかメガミックスだったか、値崩れたセガ格ゲーと「ゲームウェア」なんかがほとんどを占めている。な、何があったんだ!? 余所が買い取りしていない(もしくはほとんど値段を付けない物)まで、しかも在庫あふれていてさえ馬鹿正直に買い取っていた結果としか思えないが、それにしたって「CGポートレート」なんて近辺で出回った数考えれば、何10本とあるのは異様な集中ぶり。…こりゃどこか同業者が在庫整理に売りに来たのを食わされたのかね……。そこの社員には遭遇しなかったのでそのまま帰ってきたけど、事情を聞いてみたい気もする…。

2000/9/6(水)
 すでに発売日は木曜日という認識ができていたもので、週頭に「9/6は木曜日で、じゃあ7日発売の「劇空間」はビッグタイトルにある変則の金曜発売?」なんてボケていたのだけど、考えてみれば今月からカプコンの自社流通が始まっていて、カプコンのタイトルが水曜発売になっていたのか。だって、誰も言わないんだもの〜っ!
 まあ、最初が「CAPCOM VS. SNK」ですからね。結構勢いよく売れていました。さすがに前人気のあるタイトルだけに「マーヴルVS〜」の時のようなこともなく適正数は用意してあるようで。切れはしなかったけどあと一桁みたいなので、週末にリピートで入ってくれば安泰でしょう。それに、明日はやっと発売の「劇空間プロ野球」が主役だろうし。同発のDC版「ディノクライシス」は…売った覚えないと思ったら本当に1本も売れていないのでした。来週のPS版「2」も試遊台の反応がないしヤバげな気配…。
 今日は「CAPCOM VS. SNK」が7割、「ドラクエVII」が2割強、「三國志VII」が少々という構成でした。

戻る