ゲーム屋バイト日記 2000年7月分 →2000年8月へ

2000/7/28(金)
 主なゲームの発売日は昨日ですけど、幸いにしてちょうど○ァミ通に報告する、今週発売タイトルの仕入れ数&発売日売上のリストがあったのでさりげなくチェック。またもや廉価版ラッシュで動きのないタイトルが多いのがきっつぅ〜。で、新作も数がある割には…。その中で群を抜いたのはDCの「ダビつく」。30本ほどが初日完売で、今日追加で入ってきた模様。問題の「センチメンタルグラフティ2」は無難な仕入れで、予約もあってそれなりの数ははけていたからいいでしょう。「デジモン」は…こんなに動かないものだっけ?? まあ、客層的に発売日過ぎてからも動くとは思いますが。「びっくりマウス」はいずこも同じようで(苦笑) CM入れても動かない物は動かないですからね〜。「マエストロムジーク」はコントローラ同梱版はきっちり完売していたようで予想以上(そりゃ数は少ないんですけど)。実は「マエストロ」は好みの曲が多くて私も気になっていたりします。…しかし、指揮棒振る場所がないかも(汗)
 それと、チェーンの各店の主要タイトル消化率FAXが。見ておかない手はない。…「ダビつく」がブッちぎりの消化率というのはここだけの模様。他店は50%程度なのかー。「センチ2」と消化率逆転している店もあるけど、これは仕入れ数の差でもあるようで。あとは深刻。

2000/7/22(土)

 タイトルはこうですが別に経済問題の話じゃないです。
 まずは普通に売上の話など。
 朝イチでコナミから、出荷システムの不具合による出荷遅延の通知が。ところが、GBの「遊戯王DMIII」の再入荷日ということで問い合わせも朝から相次ぐ。…こんなんで振り回されましたけど、着荷日が遅れるのは一部の店ということのようでちゃんと昼に届いたんですよ。数は需要にゼンゼン足りないですけど。
 一部では…特に専門店以外では消化率が低いと噂の「FFIX」は、ちょっとずつ入れては売り切れているというところで、本日また35本ほど入ってきました。

 ところで、表題の「デフレスパイラル」というのは、要は“悪循環”ということで連想したもの。
 まあ、バイト中に非常に気分が悪いことがありまして。
 仕事のことで先輩のバイトの人に聞いたことが、取り合ってもらえなくて自分がやりにくかったり困ったりするだけなら別にいいのですが、お客さんに聞かれたり注文されて、自分では対応できないことだから他の人に聞いているのに、「はぁ〜!?」っていかにも馬鹿にしたような嫌そうな答え方はないだろうと。そもそも、その仕事上でものを尋ねられてその答え方って何!?と。あまりこう言うのも好きではないけど、仕事の上で先輩だからへりくだった態度を取っているけど、私の方が年は上だよ?
 ゲーム屋というのは商品の金額が大きめなだけに、あまり何点も一度に買う人は少ないのですが、たまにはサンプル展示の商品を3点くらい一度に買っていくお客さんもいて、そういう場合レジに何人か入っていれば、一人が会計をしていて、他の人が現物を取ってきたりと対処するもの。それを、他にカウンター内に2人居て手を貸してくれるわけでもなく、私が一人でバタバタ動き回ったってお客さんを待たせるだけ。そりゃ他の作業をしているのですがお客さんの対応が第一でしょう。(カウンター内に荷物が山積みだから)商品の場所を聞いたら「はぁ!?」と嫌そうな答え。そのうち、「何やっているんすか」とやっと手を貸してくれましたが。
 ………で、こういうことがあると、私もそういう相手には同じような態度で接してやりたくなりますよ。そこで、自分も嫌な態度を取ればますます関係が悪化することは解っているし、それを改善したいと思うなら、まずこちらがプラス方向になる働きかけをしないと始まらないとも思う。しかし悪循環と知りつつも、私は嫌なことをされた相手にもにこやかに応対するほど人間が出来ちゃいないのでね! …まあ実際の所、プライドがあるから殊更に嫌な態度を取ってみせるようなことはしない(てゆーか出来ない)んですけど。

◆今日の言霊◆
人の価値ってのは、誰に何をされたかで決まるんじゃないっ
それに対して自分がいかなる反応をしたか、自分が何をやったかで決まるもの (ワンダービット)

2000/7/21(金)
 ゲーム屋では、「マリオテニス64」ばかり売っていた気がしましたが、数的にはそれほどでもない模様。
 ついに、真っ正面に巨大な五輪POPを吊したコーナー展開で「ハイパーオリンピック2000」をアピール。確かにこれで買っていく人もいて、売れると本当にホッとします。

2000/7/20(木)
 いや、バイトに出たのが一週間ぶりじゃないんですけどね。シフトが空いたのは3日だけで。
 PSone、それなりに入ってきたみたいです。かといって入ってきたらすぐ売れているのでもないのですけど。まあ、平日だし…平日じゃないじゃん! 今日は海の日で祝日でした。でも、PS2の時もながら本体ともなると、たまたま入ってみたお客さんがその時まとまったお金を持ち歩いているとも限らないものですし。
 品薄と言われながらも先週40個ほど入ってきたPS用メモリーカードは、あと数個程にまで動いていました。
 この辺、生産が安定してきたのならいいんですけど。あれだけCM流しておいて流通してないって詐欺ですから。
 生産と言えば! ニンテンドウ64のピカチュウ版、生産がヤバイというか、なぜ数を確保できないのに今発売しようとするっ!?という話ですが、カウンター内に1台ずつしかなくてマジ…?と思いましたよ。あれだけ…なんだろうなあ…。そして任天堂のことだから次の出荷は随分先なんだろうなあ…。ところで、このピカチュウ64は64DDの通信に対応していないと聞いたんですけど、どうも任天堂の狙いっつーか方針がよく見えない。いや、単純に判断すれば、64DDに…………ってことなんでしょうが。
 レジの脇に5〜7月に発売されたPS2タイトルを列記したメモが。なんでも、以上のタイトルの売上実績が今後のPS2本体の仕入れ数に影響するので販促強化ということらしい。今になって仕入れ数ねえ。どーせ利益は出ない物だし。
 ソフトの方はと言うと、昨日発売のPS版「パワプロ2000」の消化率がやけに悪い。ここ数年このシリーズの売れ方を見てきて、この規模の店舗でこの数っていうのはどうも合点がいかない。もっとも、会社辞めてからほとんど売れる要素・売れない要素の検証とかしていないんで判りませんけど。いくらPS2版が出ているにしても…まあ、これはそう時期を問わずロングセラーが見込めるので問題ないでしょう。PS、DC同時発売の「トゥームレイダーIV」は同数入れて(このへん謎)PS版優勢でそれなりに売れています。「激突トマラルク」は10本で完売。いやあ、固定ファンいるんだなあ(笑) こりゃあヤバイだろうと思っていた「ペルソナ2罰」は、今日行ったらいきなり3,980円でちょっとびっくり。数量限定なんですけどね。…ま、急いで買わなくてもそのうち通常になるでしょうけど。それにしても、発売前には真偽不明のバグ話を聞きましたが、入らないなら入らないで、問題なく入ったら入ったで難儀なもので。いや、明らかに発注ミスだろうけど…。

2000/7/12(水)
 まったく、明日発売になるGBの「遊戯王DM3」の全国大会、「ストリートデュエル」のおかげで振り回されっぱなし! 結局、今日になってやっと大会の要項が届いたものの、店の規模的には32人のトーナメント戦というところ。しかし、それだと予約者だけで上回る…。それに、先週から問い合わせの電話をもらっているのに、それまで詳細未定で通していて、今日になっていきなり明日整理券を配りますってのもないでしょう!? もっとも、チーフからしてこの措置には反対ということは、これは本社の意向なのか。それで、じゃあ日にちをおいて「×日に整理券を配布」としようにも、すでに何件かの問い合わせに「明日」と言ってしまった以上、それで通さざるを得なくなってしまった模様。まあ、参加資格を「当店でソフトを買った人」とするのは問題ないんだけど(要項にも選抜方法の一例に挙げられている)、予約していた人からさらに絞られるとなると…。とりあえず、予約者に大会の参加希望があるかを電話で聞いてみるようにとのお達しで、トホホな気分で電話攻勢開始。そのうち、こういう事態なので打ち合わせに来ていた本社の人(普段は社員がいないんです…)とチーフとの間で話がまとまり、ちょっと苦しいが64人のトーナメントとすることになって、このなんとも手際の悪い電話確認からは解放されることに。告知や何やの問題は明日に持ち越しのようだけど、明日は非番なのでもう私は知らん。体制的に仕方ないんだけど段取り悪すぎ!

2000/7/10(月)

 平日でコンビニのバイト。「FFIX」は減ったなーとは思ったものの、ざっと数えて30数本、店頭販売じゃ厳しそう。で、しらばっくれてオーナーに返品制度のことも含め聞いてみたところ、やっぱりコンビニの返品可というのは自動納品分だけということで合ってるらしい。ついでに、FFIXはあと100本あるらしい…。む、無理だ(汗)。「VIIIの時はそれくらい売れたんだけど…」と言うけど、そ〜はいかないんだって〜。しかも、この店舗はどうも本部とのつながりが強いみたいで、飛ばすこともできないんだろうなあ。……どうなるやら。

 ゲーム屋の方では、先週末から「遊戯王III」の大会の問い合わせが相次いでいる。そんな聞かれたって、こっちは何も聞いていないんだってば! 私なんかそもそも「ストリートデュエル」自体を問い合わせられて初めて知ったので、昨日コナミのHPで見てみたら、うわあ、何も聞かされていないうちに開催店舗に挙がっているし! ったく、載せるならちゃんと大会の要項など通達してから載せてくれないと、聞かれる店側が困るっての! それとも、本社は連絡受けていてこっちに知らせていないのか1? 今日ジャンプにまで載って対応に困ってます。大体、GBの「遊戯王III」が分納になったのはコナミのせいじゃなく、この大会のおかげって話じゃないか……。

2000/7/8(土)
 土曜でバイトは朝〜夕ゲーム屋。
 本来、発注というのは、出来ればリピートが利かない場合を見越して2週間で売れる数、そうでない商品でも土日までは保つ数を仕入れるのが理想。というのは私が発注提案やっていたときの方法論ですけど。それからすると、初日で売り切れる方が失敗な訳ですが、FFに関してはPSでリリースの前2作がああだから、初日で充分足りていると物足りない気がする訳ですな。平日発売にしたって、「VIII」の時は発売日が祝日だったけど、「VII」だって月曜あたりじゃなかったっけ?
 まあ、ライト層への浸透力が今ひとつ弱い理由も、既に指摘されている理由を含めすぐに何点か思い当たりますけど(曰く、洗脳大量CMがないせい、ストーリーを明かさない露出の少なさが逆効果、王道ファンタジーよりも前作の現代風・芸能人系の前作の方が一般人ウケした…)、既存ユーザーには概ね評判のようなので、セールス的に前作と比較して落ちるかもしれませんが、作品として失敗でなければいいんじゃないかと。こーいう国民的代表作ってヤツは内容でコケると業界全体への影響力が馬鹿にならんから。バイト先の店員でも半数は買っていて、とりあえず「今回は面白い」と言ってますね〜。ま、一般層の評価は知りませんけど。
 ともかく、発売日翌日の土曜日に在庫数を安心して売れて、これでいいんだよなぁ、むしろこうじゃないと困るんだよなーと実感しておりました。それでも、明日にはなくなるかな。16時の時点で残り40本程度だったから。日曜の夜にちょうどなくなるくらいならベストなんだろうけど。問題はコンビニでしょう。FC本部から入ってくる以上に数を上乗せして仕入れた場合、返品が利かず、定価でさばくしかないんだから(私も詳しく聞いてはいないのですが、コンビニがゲームソフトの返品可というのは自動的に納品される分に関してとのこと)。
 あとは、「ミスタードリラー」がPS、DC版は入ってきて一安心。GB版は当分先かなあ(汗)。「パワプロ7」はFFIXの合間に売れているし、店舗間移動でだいぶ持って行かれたので却って在庫に不安が。「鈴木爆発」は買っていく人は大抵単独で買っていきますね。なんか納得。在庫が怖い(てゆーかやっぱり値下げの指示来た)「ペルソナ2罰」は、「FFIX」と同時に買っていく人が何人かいたんですけど…何時やるんだ!? う、うらやましい…。

2000/7/7(金)

 明け方まで原稿をやっていて起きたのは昼なので、今までのように朝ニュースで報道されたかどうかは知らないのですが、今回の「ファイナルファンタジーIX」、肩すかしだったという店もあるのでは? まあ、「FFにしては」というレベルでの話ですけど。
 コンビニのバイトの方では、「コンビニ予約のパターンだと、朝イチで取りに来る人の方が多いかな」と思っていたら、予約票もずいぶん残っていて、予約分以外に数十本ほど在庫はある模様。で特典のビビぬいぐるみも通常販売分まで全部付けちゃってとのこと。単に作りすぎで、でじきうぶ流通分に全部付けることにしたのか、予約水増しで仕入れてぬいぐるみが付いてきたのか知りませんがね。しかも、少なくとも私のいた時間帯では予約していた人以外にFF買っていくお客さんはいなかったから、これって予約しなくてもまるっきり余裕で買えたってこと?
 で、ゲーム屋編。なんだ、こっちも店頭にちゃんとあるじゃん。100本で〆切とした予約分の他にも、100本はぬいぐるみ付き(笑)で、100本は「普通に」取ったとのこと。ちなみに、ぬいぐるみ付けて渡すような阿呆なことはしておりません。中には堂々とコンビニ特典付けて売るお店もあると聞くのですが……お客さんに対するサービスのアピールとその後の流通面でのリスクとどっちが大きいんだか。リスクって言ってもほとんど公然の秘密だからいいのか。
 いつもは暇な閉店前2時間もFFを買っていく人が途切れず、それなりにいい感じの客足。これでも、台風接近の大雨のせいで何割減かになっているんでしょうけど。今日はまだ80本ほどは残りました。……こうなると、予約特価にもしていないから、やっぱり予約するまでもないってものじゃ…。
 そうそう、例の小売店用予約特典(特典なのか!?)の“ライセンスカード”という代物。店に行ってFFIXの予約のお客様に関しての段取りを聞いて、「ライセンスカードってのは?」と尋ねたら、初めて思い至ったという顔で「忘れてたっっ!」との答えが。でもまあ、欲しい物じゃなかろう……てゆーか、そもそもうちの店、スクウェアからの予約キットが届く前に予約満了していたんだから、お客さんにカードのことは告知していないし、ということで落ち着いてしまいました。──しかし、先週のこともあるし…ユーザーの皆様、もし特典のあることが判っているタイトルで、お店で買って何もないようでしたら、欲しい特典に関しては一言聞いてみたほうがいいですよ。本当。

 あとは、結構疑問視されていたPSoneは予約分残して完売。15台程度か。確かに実物見たら、あんなに省スペースで済むなら買い換えたい気も。昨日の「パワプロ7」も着実に売れているようです。「鈴木爆発」も昨日から10本くらいは動いているようで、この手のソフトの初動にしてはまずまずでは。あとは「ミスタードリラー」が入ってくればなあ。

2000/7/5(水)

 明日が発売日だから、今日は色々準備と思いながらゲーム屋のバイトに行ったものの、デカいのは7日の方で、明日はPS2の「パワプロ7」と「鈴木爆発」が目立つところで、あとは廉価版ラッシュだったのでした。…ま、賢明かもしれんが。しかし、自主ベスト(別名・似非ベスト)ばかりなのはなんとかならんかねー。一応専門店という手前か、私のバイト先は発売タイトルは廉価版含め全部入れるという方針で、実際、低価格ソフトや廉価版がかなり動いているのだけど。しかし返品制度がある訳じゃなし、いままで定価で店頭に出していた分があると…。頭の痛い話。あとは月末27日にいくつかザ・ベストがあるけど、私も「ソウルハッカーズ」がベスト出るなら買おうかな〜と確かに思っちゃうんだなー。

 ところで、コンビニの方では昨日で「FFIX」の予約を締め切っていますけど、なんとゆーか、「お客さんの予約とは別に押さえている分があるから、あと20本ほどは取れる」とのお達し。いちおノルマは超えていますがね。ちなみに、昨日ギリギリでもビビちゃん人形は付くそうです。噂ではゲーム屋の方でも初日以降の分(この辺が表現的に正しいかはっきりしないのだけど)には人形が付くという話もどこかで見たので、まあ、予約見込んで相当作ってあるのでしょう。あのぬいぐるみ、作りはちゃちぃんだよなー。かわいいけど。
 FFIX、デジキューブのプロモ映像見たら、ビビの歩き方が本当に小さい子っぽくてやたら可愛いので、それだけで一気に惹かれ気味。もちろん、すぐにはやりませんが。でも、結局どーしても食指が動かなかった「VIII」はもう抜きにして、5〜6作の頃の匂いのする「IX」は結構やる気です。

2000/7/2(日)

 「哀戦士」が本格的に頭から離れません。しかし年代が「Z」までかぁ…。
 今日のバイトは夜だけ。それでも、丸一日使えないっていうのは気分的になんだかなー。

 店に行ってまず売上記録と主立った新作ソフトの在庫数をこっそりチェック。見つかるとなんで調べているのかと詮索されそうなんだもの。しかし、昨日の特典の件と言い、ここの店って情報共有がなっていないんじゃないの?! 少なくともコンビニなんかでも、新人でまず直接対応することはないとしても連絡事項は全員に通達されるものだってのに。昨日は、私は何も聞いていない「遊戯王」の分納のFAXを捨てているし(知っていたからいいけどさ)。「余計なことは知らなくていい」となんてことは店という場ではあり得ないと思うんだなー(怒)。

 何かネタがないかとFAXを漁っていると、実は先週に来ていたPSoneやPS用メモリーカードの受注案内FAXが。なんだ、やっぱり来ていたんじゃないか。PSoneは…すぐなくなるんだろうな。いや、でも割高感はあるしどうなんだろう。欲しいという人と要らないという人の差がはっきり出そうではある。メモリーカードはグレーだけらしい。しかも、FFIXに合わせてだっちゅーにやる気あるのかっ!?ってなものです。35個は取れるようですけど。ったく、縦スタンドの時といい、需要があるのは判っているはずなのにどうしてこう後手後手なんだか。メモリーカードなんか、PS2を優先せざるを得なかった(しかもPS2のメモカに不良が出ていた)事情があったにせよ、今はそんなにPS2の生産で押していることはないだろうって。それとも単に品薄感煽っている? どっと混むでは純正メモリーカードしっかり扱ってますからねぇ。

 「ジオンの系譜」は、DC版はちょこちょこ動いているらしい。PS版の追加ディスクよりは。やはり思考速いのはポイント? ただ、コレPOSに登録されている名前が「ギレンの系譜」って……判るけど、故意なのか打ち間違いなのか(笑) 「ペルソナ2罰」は〜1桁〜〜。PSは「ぼくのなつやすみ」「免許をとろう」など一般向け準新作の方が動きが良く、また切れました。ドリラーは3機種品切れなのでいかんとも。コンスタントに売れているのはDCのソフトですね。「ジェットセットラジオ」「ストIII3rd」など。ただしDCは準新作が動かないんですけど。
 今日は一番動いていたのは、「ジェットセットラジオ」と「スキャンダル」のようです。

 帰りに、資料集めのため大型古書店に寄ったついでに、今まで見ていなかった中古ゲームのコーナーを偵察。SSのソフトがそれなりに扱っていて安心〜♪(すでに個人的目的になっている) サターンのソフトでいくつか探しているいるものがあるので物色。切実→「ファンタジーゾーン」、あったら欲しい→「コラムスコレクション」、SNKの格ゲー、アーケード移植のシューティング。「メタルブラック」ないかなーと探していたら、それはなかったけど「ダラ外」が580円である。持っているけど……この値段だったらキャプチャーしておいて、布教すべく誰かにあげちゃおうかと。あと、目に入ったのがPS版「スナッチャー」680円。私はSS版で持っています。しかも残酷シーンにモザイクなんか入れたPS版は散々にけなしています。でも、「メタルギアソリッド」でセーブデータ読み込んで小島監督の声を聞くためだけにPS版買ってもいいような…。
 ゲーム売場で固まっていたら、天の啓示のように腹が痛くなってきたので買い物はせずに慌てて帰りました。

2000/7/1(土)

 交替する人の都合により、通常は開店〜16時のシフトが今日は15:30〜閉店に。午後が仕事ないからイヤなんだよなー。閉店作業の分余計に働くし……とか思っていましたが、タイトルが多い週ということと、状況打開のためやることが出来たためそれなりに充実した一日。問題は閉店して帰ってくると23時近いから(時により23時過ぎ)使える時間が減ること。それから更新すると深夜になって、起きるのが遅くて、原稿も描けない。

 どうやら「ペルソナ2罰」の余り様はかなり深刻な模様。店舗間移動でそれなりの数を持っていくのかと思っていたが、余所でもあるのか、減らしてもなお多いという状況なのか。先輩バイト達が「オトコマエ展示にしよう」といってなにやら行動開始。うちで使っているOTDの掲示板を連想しつつ(OTDは男前がコンセプトらしい)オトコマエ展示とは何かと思ったら、これでもかとばかりに面陳列でどばーっと並べることらしい。ジャンル別の棚3段丸々使って、新作棚にも並べて、正面にコーナー置いているので、80本近く売場に出しているですけど……(汗) ある意味ますます余り感演出のような(T△T) いやまあ、売れていなくはないんだけど如何せん在庫数が…。先輩バイトも文句を言っていたところをみると、前作のデータにそぐわない入れ方なんだろうなあ(嘆息)。ファミ通の流通ガイドFAXを見ると、「ペルソナ2罰」の消化率47.6%で10万本スタート。これで前作並らしいけど、あの発注数は10万本とかいうレベルじゃあなかったような…。土曜でなんとか一日あたり10本程度じゃ見通し暗いし、全国的にこうだと飛ばしようがないだろうし、時間の問題…かな。
 「ジオンの系譜 攻略司令書」は消化率41.7%とこちらもヤバめ。まだ「ペルソナ」より少ないから危機感は薄いが。いくら前作が売れているにしても、社会人層ってよほどコアな人でないと追加ディスクまでは手を出さないと思うんだけど…。懐かしアニメ原作物は一般層の支持率も高いからこの数なのに。あ、「ジオン」はDC版はさらに動いていないや。PS2で速くプレイしたいというユーザーは多いんですがねー。
 サブのデモ台で「哀戦士」のOP流れていたので、「攻略司令書」と本編併せてのデモかと思ったらDC版。念頭になかった…(汗)。しかし、PS版見たときも思ったけど、私はガンダムをほとんど見ていない人なのに(ZZと逆シャアだけ)、OPムービー見るとやってみたくなるな〜。どうもそれまでゲームのコメント書きで散々ガンダム物のゲームの記事は見ていたから、中途半端に知識はあるし。実は昨年「SDガンダムG-ZERO」でも、薔薇を見るためだけにやってみようかと思ってみたり…(※プレイした人&ZZを見ていた人は解ると思います(笑))。話は逸れましたが、なんだか「哀戦士」流れ出すとついモニターの前に行って見入っていたりしてたんですよ。
 夕方に他店から移動してきた荷物が。開けてみると「ジェットセットラジオ」のバンダナ? …これ特典じゃ…? なんで今頃っ!! そのついでに先輩バイトが思い出したように「あ、そーいえばストIIIのポスターまだ残ってたんだった」だああーっ、昨日から付けないで売っていたじゃないかっ! お客さんも何も言わないし(数が少ないと告知されていたから、もうないと納得したんでしょう。店の展示でも「特典有」は下げていたはずだし)。結局2本だけだったけど、特典ポスターを丸めて他の物と一緒に箱に突っ込んでおくと確実に埋まります…。
「ジェットセットラジオ」はじわじわと売れていました。
 夜になって、デモ展示している「ペルソナ2罰」「スキャンダル」「ミスタードリラー」「TVDJ」「ジオンの系譜」の5タイトルのコメントカードを作ることに。そりゃ4年半専門でやってきたから、ゲーム誌の丸写しや“専門店的”のコメントよりゃマシに書ける自負はありますがね…。この店のやり方ってものもあるだろーし、その専門店的(つまり一般人に通じない)な書き方求められると書けないしなあ。さじ加減が掴みかねる+手書きは苦手で無駄に時間を費やしたコメントカードをモニターにも付けておきました。ドリラー、PS版が一本しかないですけど…。DC版の問い合わせはかなり多い。GBの方が需要あるかと思ったけど、通信機能のニーズが予想以上にあるのかなー。てゆーか、DC版5本は少なすぎだって。
 DCソフトは、数をそう入れていなかった物は大方今日で売れてしまいました。「ロードス島」とか。

 主立ったタイトルに関して書いていたらえらく長くなってしまってる?! しかも話があちこち逸れているし。

戻る